• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノリス@大佐のブログ一覧

2019年04月19日 イイね!

Keiワークス、決断の時

Keiワークス、決断の時Kei繋がりのみん友さま、いつも見ていただいているみなさま方・・・
すまぬ・・・力及ばずだ・・・

という訳でワタシ、ノリス大佐は、これまで乗り続けてきたKeiワークスを降りる事になりました。

乗り換えを決断したのは先月、10万km到達したあたりです。
このあたりから更に乗り続けるにはウォーターポンプ、クラッチ周り、ドライブシャフトブーツ、エンジンヘッドカバーパッキンなど色々部品交換が必要になってきます。
実際良いクルマなので乗り続けるつもりではいました。

だがしかし・・・

alt

alt

サビ
alt

タイヤハウス貫通型サビw

alt
サイドブレーキレバー周り。
遂にフロアまで侵食されている( ゚Д゚)

あとディスクブレーキ周りも交換しなきゃあならないほどサビでボドボドだ!

更にリアデフ辺りから異音の駆動系トラブル・・・

そして消費増税が控えている日本・・・

つらい仕事・・・

エンジンはまだまだ元気に動くが、ボディ、駆動系に問題を抱えているのでこれ以上乗り続けるのは困難と判断。


現実は非情なのだ・・・

そんな訳で乗り換えに向けて動いている最中です(´・ω・`)
次は何ワークスなんだろう(ネタバレ

そして最後が近づいてきているので
alt

alt

alt

これまで特にしてこなかった桜と撮影とかしてみたw
ほとんど人もクルマも通らない旧道にて撮影(・ω・)

Keiネタ投稿はもうちょっと続く・・・かもしれない
Posted at 2019/04/20 00:45:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月13日 イイね!

新年錆地獄変

新年錆地獄変去年11月中旬にスタッドレスタイヤ換装した時に発覚したリアショックのサビ。
去年ノーマルタイヤ換装時にはなんとなく茶色いかな・・・という程度が、冬を前にこの始末☆であった(´゚д゚`)

オイオイオイ・・・タヒぬわオレwww

こんな状態を放置するわけにもいかない。3月の車検対策であるトラクションブラケット撤去も兼ねて外してみる事に。
(本日晴天、腰の状態も悪くない。やる気もあがった。この条件クリアができずに今回までかかってしまった)


車体は塩まみれだったがなんとか外してみると・・・

alt

思った以上に深刻だ。

alt

ショック上側だけ腐食がすんごいのォ。
触るとサクサク、パリパリと崩れる・・・ワイの心も崩壊するのであった・・・

運転席側が特に酷い。

このままいったら上側もげたりするンじゃあ・・・と悪い考えがよぎったので、
alt

急遽純正リアショックに戻す事に。
純正も決して程度は良くないが、腐った脚よりはマシだろう。サビ部分にサビ転換剤を吹いて組み付けた。

トラクションブラケットも無事に取り外しに成功。

alt

ボルトにサビ色は出ているが、本体に目立った腐食は見られない。やはり造りが良いねコレ。


alt

このショックアブソーバーは走行距離5万kmを期に純正から交換したものだ。
Keiの走行距離計確認してみると・・・あ、9万km超えてる・・・
縮めると自力で戻りますが、ここまでくるとジャンクだろうな(´・ω・`)

さて、今後どうする脚周り。10万kmも見えてきたし、交換するか悩みどころだ。
降りる事もかんg・・・

いや、まだだ・・・まだ終わらんよ!

まずは車検終えてから考えるか(適当
Posted at 2018/01/14 00:14:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月28日 イイね!

こんなのってないよ

この間、Keiのタイヤをスタッドレスタイヤに交換したんだ。

そう、リアのタイヤを交換し始めた時だ・・・










alt

アイエエエ!?

腰「ピキッ!」

からの

アバーッ!?

背中にイナズマめいて衝撃走る!

いつの間にかこの始末☆

ジゴクめいた腐食で触ると無慈悲に砕けていく。

ちょ・・・ええ・・・買い替えですかぁ・・・?

と、とりあえずサビ転換剤を吹いて・・・様子見するしか・・・

これもインガオホーなのか・・・


今年最初のブログがこんなのってないよ・・・あんまりだよ・・・ショッギョムッジョだよ・・・


ああもう
サヨナラ!(爆発四散
Posted at 2017/12/28 23:34:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月30日 イイね!

車両火災

最初に言っておこう。


ワタシのKeiが燃えた訳ではありません。

そして久々のブログですがネタ無しの真面目系ブログです。



だがしかし、今回の被害車両は、スズキ Keiである。

※以下、無残なKeiの画像があります。見たくない方は引き返すようお願いしますm(_ _)m









































フロント周りが焼けていて、バンパー、ヘッドランプは無くなってました・・・


現在わが町、宮城県S市(田舎のほう)では、ここ最近不審火が続いていて、今回ので3件目という事態です。県内のニュースでも報道されました。

今回の車両火災は11月23日の勤労感謝の日という祝日に発生。
発生時刻は午前3時頃という人通りが少ない時間帯で、民家が比較的近くて発見が早かったのか、30分ほどで鎮火。けが人はいませんでした。
鎮火後しばらくの間、警察によって立ち入り禁止テープがひかれて捜査が行われていたようです。捜査員もぞろぞろと来て野次馬も多かったらしい。


ワタシは職場が比較的近かったこともあり、立ち入り禁止テープが解かれた後に見に行きました。
このあと5日ほど車両はその場に放置されていました。写真はその時に撮影。
なぜ放置されていたのかはわかりませんが・・・



実は、わが町は過去にも連続不審火に見舞われた時期があります。(連続13件)
その時の犯人は逮捕。その後色々あってタヒ某したらしいとか・・・(´゚д゚`)

今回も不審火ということで周辺住民の方々には不安が広がっています・・・
事件後、警察による巡回を増やして警戒を続けているようです。


何故住民が不安と恐怖で震えねばならんのか・・・。むしろ震えて眠らねばならんのは犯人のほうだろうが・・・怯えて逃げ回るのが嫌なら自首しろ、と言いたい。


せめて、何事もなく年が明けてほしいものだが・・・
Posted at 2016/12/30 22:57:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月28日 イイね!

流行のカスタム・・・?

流行のカスタム・・・?最近、とあるまとめサイトでみた記事。

http://pbs.twimg.com/media/CZfhMPCUAAADwvx.jpg

http://pbs.twimg.com/media/CZfhM-iUMAApom-.jpg

http://pbs.twimg.com/media/CZfhNZlUkAA51Ku.jpg

この話が本当なら、ゾッとする話である。



で、そのロングナット探してみたら、普通に売っているようです。
今回の件とは関係あるかどうか不確定なので名前は伏せます。
が、先が尖っている、となるとこれくらいしかhitしないような・・・?
有名なメー
カーですねぇ( ゚Д゚)カーカスタム系の雑誌にも載ってたはず・・・


画像は加工してあります。

結構長いな。
これに↓のオプションパーツ


を取り付けると・・・


こうなるようですw


マッドマックスかなにかで?w
他にもバイオハザードとかデスレースでも見た覚えが・・・
top gearの企画でもジェレミー・クラークソン氏がこんな感じのホイール作ってたなw


記事によるとロングナットが15cmもはみ出していたという・・・ッ!

こんなの直撃したら歩行機能ごと持っていかれますなぁ(´゚д゚`)

こんなのイベント用の展示車専用だろうが、嫌な予感しかしないw

そんなメーカーからの注意事項


うん。
なんで売ってるんですかね・・・

これ使う側の問題ってだけの話なのかぁ?
公道で使用されたら事故の原因にしかならないと容易に想像出来るだろうに。
凶器・・・いや狂気の沙汰や(


み○カラのパーツレビューでも検索してみたら・・・はい100件オーバーでhit!
中には「これは酷い」レベルの装着画像もw
さすがにトゲ付きはいないと思うがw・・・・・・いないよね・・・?
いや、いるね。こんなの付けて喜ぶとか頭おかCね。



こえーよ・・・みん○ラこえーよ・・・

改造は、ルールを守って楽しくカスタム!



どう思うかは、アナタ次第・・・( Д)。。
Posted at 2016/01/28 23:24:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@アンドゥ@K13改 ワタシも天ぷら好きなんですが胃薬とセットじゃないと食えなくなりました…」
何シテル?   06/09 20:12
ノリス@大佐と申します。 DIYは出来そうな範囲でやってます。 主に自己満足で自己中心的なブログ、パーツレビュー、整備記録、燃費記録を残しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

REIZカーボン調ミラーカバーへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/30 19:21:24
習うより慣れるより追加メーター その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/30 18:57:48
モンスタースポーツ スポーツドライビングクラッチペダルの装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/30 18:54:55

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
平成31年式 HA36S WORKS 2型 5MT 4WD。 ナラシも終わり、色々やり ...
スズキ Kei スズキ Kei
平成17年式 5MT 4WD ワークス 8型 程度の良い中古車が運良く見つかり、購入。 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
スタイルに惚れ込んで新車で購入。 改造する事や攻める走りを覚えたのも、この車のおかげです ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation