• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノリス@大佐のブログ一覧

2015年12月24日 イイね!

聖夜ってナニ(意味深

聖夜ってナニ(意味深はいクリ○○スですねぇ(ド直球


クリ○○スとS○X、深い関係がありますよねぇ(


では○の中にはナニが入るのかな?



問題ッ!


おっと、一部答えが出ているなぁ(´゚д゚`)




正解はッ!!




いや~難しい問題だったな(白目






ふぅ・・・


ドン引きしている人がいるかもしれないが、安心してください(
この流れからクルマネタにもっていきますよ。

この時期、SOX→ソックス・・・とくればクリ○・・・クリスマスプレゼント的なアレですね(ごり押し

というわけで自分に、もといマイカーKeiに買ってやりました。

一体ナニを買ったのか・・・


これだッ!



センターコンソール~~(HTスイフト純正)


うわあ・・・地味・・・



なんの、この


だいぶ前に買ったはいいものの、Kei純正コンソールには取り付け出来ずにお蔵入りしていたHTスイフトスポーツ純正シフトパネル(カーボン調)と組み合わせれば、Keiの質感もググッと上がることだろう(・ω・)


だがちょっとまて・・・スイフトは普通車だぞ・・・取り付けできるのか(´・ω・`)

まあKeiとスイフトは兄弟車みたいなものだし大丈夫だろ。スズキだしw

だって安かったんだよ・・・モノ自体合わせても2000円位だったんだよ・・・送料のが高いんだよ・・・
スズキ車だから多分大体きっと大丈夫なんだよ・・・


まあこんな感じです(完結






たまには真面目路線(ぇ 
からはずれたのもいいかな、と思って書いたが・・・

自分で言うのもあれだが・・・うん・・・やらかした感はあるな(真顔
でも下ネタって大切だものね!
生命の神秘だものね!!

皆様にもステキなせいやが訪れますように(゚∀゚)
Posted at 2015/12/24 23:35:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月04日 イイね!

Kei リターンズ

Kei リターンズ11月下旬、遂にマイカーKeiが復活を果たしました(∩´∀`)∩


修理店より連絡を受け、代車を駆りいざ受け取りに行くと・・・
何やら見たことがあるような気がする横浜ナンバーのKeiワークスが置いてある。


「いやまてここは宮城県だぜ。横浜のあのお方がおられるはずが・・・」

うん・・・たじ@横浜さん、いらっしゃいました( ゚Д゚)
その行動力、驚嘆です。

そして、ワタスのKeiの担当様がblackcherryさんという事実ッ・・・

せっかくだから、3台並べて撮影させていただきましたw

右から私、たじ@横浜さん、blackcherryさん。
左にいくにつれて低くイカツクなってますねw



これがプチオフというやつか・・・
あんまり同車種の、それもチューニングカーって見る機会がなかったので、とても参考に、そして刺激になる(=゚ω゚)ノ



マフラー出口もそれぞれの個性が。
左からデフ上純正風斜め跳ね上げ砲弾型!ワンオフセンターデュアル!!とよりどりみどりw

そしてせっかくたじさんにお会いできたのだから、たじさん号のスピーカー試聴をさせていただくことに(^^♪

・・すげぇよ・・・ガツンと響くサウンド・・・ッ
サブ無しでこんなに出るのか・・・驚きです!
土台をちゃんと作ってやれば余計な振動を抑えられ、しっかり音がでる!勉強になります(`・ω・´)
ネットワークをイイのに変えるだけでも全然違うというのだから、興味深い・・・

いや~オーディオ沼は深いなぁ(畏怖

たじ@横浜さん、お会いできて良かったです。試聴させていただきありがとうございましたm(_ _)m
blackcherryさん、貴重なサプライズ体験ありがとうございましたm(_ _)m



店を後にしてリハビリがてら走ってみると、久しぶりのマイカー、楽しい!
MT操作も久しぶりでテンション上がってましたw
脚も硬いな~と思ってたら、減衰調整を前後最硬にしていたのに最近気づいたw
そしてこのドア


復元してもらった後に、blackcherryさんによるデッドニングが施されており、ずっしり重いのだ。
ドア開け閉めの音が軽4のそれじゃあないw写真では伝わらないこの剛性感、すごくイイ(*´Д`)
そしてスピーカーの音も以前とは明らかに違う。
デッキのイコライザーやラウドネスなど全く調整していないのに、低音が結構でてる!
土台をちゃんと作るということの重要性が改めて解りました。感動です!


ドアといえば

横転時に粉砕してしまったウインカー付きドアミラーも復元していただきました。
この部品は絶版部品でもあるので心配でしたが、元通りで嬉しい限りです(*´ω`*)

新品は在庫限りらしい・・・

blackcherryさん、大変お世話になったうえにサービスもたっぷりしていただいて、感謝感激雨あられです。ホントありがとうございましたm(_ _)m


しっかり洗車コーティングもしたし、これから大事に乗っていこうと思います。



SUZUKI Kei 良いクルマよのぉ・・・(`・ω・)ゞ
Posted at 2015/12/05 03:40:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月02日 イイね!

おうてんしたりもしたけれど、私はげんきです。

実は私は・・・、10月初旬にマイカーKeiで自損事故を起こしてしまいました。

はい、横転しました。

幸い倒れた場所がよかったのか、運転者である私はほぼ無傷で、他になにも巻き込むこともなく自損で済みました。


「クルマが守ってくれた」などと言うつもりは毛頭ありません。そういう表現はムシズが走るので使いたくないし。
原因は私が一番よく分っているし、この経験を教訓にして今後に生かしていくしかないのだから。
そう、私は超えちゃあならないラインを超えてしまったのだ。


Keiオーナーの皆様 高速旋回する際はお気をつけて・・・
一定の速度と前荷重、ちょっとのギャップ、傾斜でイきますぜ・・・


横転したKeiはというと、どこにも衝突せず倒れたので、傷は浅・・・くもないのですが、修理で復活する予定です。まだ降りたくないしね。

運転席側を下に倒れたので、サイドガラス、ミラーは砕け、Aピラー、ドア、フェンダーはへこみキズだらけなので、交換、板金でただいま修理中・・・
なんでもKeiは絶版車のせいか、一部部品が生産されていないとか受注生産とかで時間はかかりそうです。
エンジンは無事の様で一安心
(レッカーにも自走で載せれた)
オイルパン側を下に倒れたのがよかったようです(いや良くはないが)

ドアスピーカー化でドアのデッドニングをやったばかりで、やり直しか・・・と思ったら、担当の整備士さんが「デッドニングもやっとくよ~」と!
マジですか(∩´∀`)∩
という事で大判サイズで買っておいたレジェトレックス預けてお任せしてきましたw
一部壊れたパーツは諦めようと思っていたが、可能な限り復元してくれるという・・・泣きそうだw
理解がある方がおられるとホントありがたいです・・・
因みにそのお方、スゴイKeiスポーツオーナーさんでした。


ここまでできるのも、車両保険に入っていたお陰だ。
いつかこうなる気がして切り替えておいて正解だった。




Keiが出来上がるまでは

この代車パレットで生活しております。

まあ運転を楽しむようなクルマではないし・・・NAだし・・・はい、遅いです。



エコランプ点灯運転してますが、Keiより燃費イマイチです(いつもギリギリを攻めるw

ATなので下りでは怖いくらい速度出ますが、上りだと驚くほど失速します。

ハンドルきびきび、ブレーキはよく効きますが、軽4のNAは軽量、MTでなければ、と心から思います。



しかし

純正でもAUX付きオーディオついてるので、許せる!!
しかもバックモニター付きw
車内も広々で運転も楽なナイスなヤツです。


このクルマで運転の基本に立ち返り、精進していこうと思います。
Posted at 2015/11/02 22:51:54 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月13日 イイね!

遂にドアスピーカーに手を出す

遂にドアスピーカーに手を出すマイカーKeiを買った当初は、スピーカーなんて鳴ればなんでもいい、などという考えではあった。


だが最近になって、み○カラとかいうサイトの影響やネット環境の充実などで通販がごく身近なモノになったこともあり、弄りこだわることを覚えてしまった。中古部品だと安いしね(・ω・)


最初はスピーカー交換でフロントを10cmから12cmへ小加工して交換。
ここで結構変わるもんだなぁ、と効果に感心する。


次はリアの内装を加工して16cmを装着。
ここで大きいスピーカーって良いなぁ・・・とか思うようになるw


ならば次は、と考えると、フロントドアスピーカー化・・・もはや必然の選択ッ・・・!
結構面倒な加工が必要だが、好奇心が勝った。

っていうか気づいたら17cmスピーカー買ってたw(中古だが)

そして


内装に穴開けーの




取り付けベース、バッフル造りーの




スピーカーカバー込みで取り付けてしまった訳だぁ(/・ω・)/


まあ作業は天候に左右されてかなり時間はかかったが(´・ω・`
)


だがしかし、ドアスピーカー、イイね!
かなりメリハリのきいた音になったよ(^^♪
見た目も良く、苦労した甲斐はあったな。



だがしかし、ヘッポコ初心者ゆえに、デッドニング等は未施工のままであった・・・

そこにみん友さんである、たじ@横浜さんが救いの手を差し伸べてくださった。
とても参考になる講習をしていただき、更に参考画像までうpしていただきました。
本当に感謝です(∩´∀`)∩


昨今の長雨の影響と体調不良でなかなか作業出来なかったが、今日ようやく進めることができた。



最初はスタンダードにサービスホールだけ塞いでみようかと思ってましたが、気づいたら夢中で全面貼りww
おかげで運転席側しかできませんでしたw仕方ないね


助手席側は来週かなぁ・・・



だがしかし、来週は菅生でSUPER GTが開催じゃあねえかぁァッ!
行かなきゃ(使命感)
Posted at 2015/09/13 22:54:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月16日 イイね!

僕は友達が少ない(切実)

僕は友達が少ない(切実)タイトル、サムネに釣られて来てしまった方へ。









嘘です!

↑謎のイケメン

はがないが関係あるだなんて、全て嘘です!!

ここにあるのは(ry ハァ☆


キモい、ウザいと感じたらスルーしてね☆





前置きはここまでにして・・・



あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!

「おれは みんカラのお友達申請メールがきていたから
マイページを開いたが お友達申請などされていなかった」

な… 何を言っているのか わからねーと思うが 

おれも 何をされたのか わからなかった… 

頭がどうにかなりそうだった… 催眠術だとか超スピードだとか

そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ

もっと恐ろしいものの片鱗を 味わったぜ…


↑の通りポルポル・パニックだったが、概要はこうだ。


みんカラから、とあるユーザーからお友達のお誘いを受けています、とのメールがくる。

そのユーザーとは初見だった。そして私は疎通なきお誘いは受けない旨を明記している。
しかし・・・せっかくお誘い頂いたのだし、どういう方なのか想像しながら若干wktkしながらマイページを開く。

だがしかし・・・マイページにはお友達のお誘いを受けている、等のメッセージは無い。どういうことなの・・・

ポルポル・パニックになりながらも、どういうことなのか確かめたいので、そのユーザーの痕跡を辿る為、
滅多に使わない[足あと]機能を使い、そのユーザーのページを開く。

ユーザーは女性で登録されていた。・・・特に
変わったところは無・・・いや、あった・・・私とは決定的に違うところがッ(´゚д゚`)


お友達

1000人ッ・・・!
思わずスクショしてしまったッ。


1000人・・・登録出来る上限数・・・メールは2日前・・・・・・!!!!!!


今・・・この事象を理解できたと体で感じる・・・


らくこういう事だろう。

このユーザーのお友達の数が1000人未満の時に、登録されれば1000人以上になる様に複数のユーザーにお友達申請する。

登録が進み、お友達の数が1000人でカンストする。

1000人になった時点で、余った申請分はキャンセルされ、無かった事に。

余り分だった私への申請も無かった事になり、マイページにメッセージ表示されなかった。

ということだろう・・・


えぇ・・・なにこれ・・・

なんで告られたこっちがフラれたみたいになってんの・・・(´・ω・`)


なんかモヤモヤして癪だったので、このユーザーをちょっと観察(←
・・・あぁ、減ったらすぐ補充するわけね・・・
こういうやりかたなら私以外にも経験者がいるはずだろう。

まぁここはSNSだし、どう使うかは人それぞれだし、こういうヒトがいるから面白いともいえるし(意味深

面白いんだから、こういう時は笑おう(´∀`)

































どう思うかはアナタ次第(´゚д゚`)
Posted at 2015/06/16 22:18:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@アンドゥ@K13改 ワタシも天ぷら好きなんですが胃薬とセットじゃないと食えなくなりました…」
何シテル?   06/09 20:12
ノリス@大佐と申します。 DIYは出来そうな範囲でやってます。 主に自己満足で自己中心的なブログ、パーツレビュー、整備記録、燃費記録を残しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

REIZカーボン調ミラーカバーへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/30 19:21:24
習うより慣れるより追加メーター その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/30 18:57:48
モンスタースポーツ スポーツドライビングクラッチペダルの装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/30 18:54:55

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
平成31年式 HA36S WORKS 2型 5MT 4WD。 ナラシも終わり、色々やり ...
スズキ Kei スズキ Kei
平成17年式 5MT 4WD ワークス 8型 程度の良い中古車が運良く見つかり、購入。 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
スタイルに惚れ込んで新車で購入。 改造する事や攻める走りを覚えたのも、この車のおかげです ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation