• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノリス@大佐の愛車 [スズキ Kei]

整備手帳

作業日:2014年4月19日

リアスピーカーを16cm化してみる

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
フロントスピーカー12㎝化に続き、リアスピーカーもサイズアップを試みました。

スズキスポーツのピラーバーをサクッと外し、内張りもクリップ1ヶ所外してバコッと剥いでいきます。
2
比較画像。

今まで付いていたスピーカー
KENWOOD STAGE 10㎝ 2ウェイセパレートのツイーター、ネットワーク無し仕様

今回取り付けるスピーカー
Pioneer carrozeria TS-E1676 16cm 2ウェイコアキシャル スピーカーカバー付き

carrozzeriaのスピーカーカバー付きが欲しかったので、このスピーカーに。というかこれ一択。
中古の美品を運良くゲット(・ω・)

まあ比べるまでもなく大型化になります(゚∀゚)
3
剥いだ内張りを切り刻む、もとい加工していきます。

ノーマルのスピーカーグリルを中心として、16cmスピーカーが収まるまで円形にくり抜いていきます。

私はまずグリルをニッパーで切り落としました。
すると、いびつながら円形になるので・・・
4
グラインダーで少しづつ円を拡大していきました。
グラインダーは砥石が円形なので、それを利用すれば大体円形にくり抜けます。
思ったより巨大な穴になるので、もはや後戻りはできませんw

特別な技術は要らない。必要なのは内張りを切り刻む覚悟・・・!w

ここで一旦スピーカーをあてがってクルマに仮付けし、クリアランス確認。バッフル無しでギリギリいけました。

次に取り付け穴あけ。
まずスピーカーと内張りの隙間を埋めます。
出来るだけお安く仕上げたいので、エーモン N864 ショックノンテープというのを使用しました。幅、厚さ、価格、ちょうどいいのです。
うまいこと隙間を埋め、取り付け穴位置をマーキングし、ドリルで穴あけ。
M4ボルトで取り付けるので、下穴2mm→4mmで開けていきます。
5
内張りをクルマに戻し、スピーカー配線を接続しつつ、M4キャップボルト、ナットでスピーカーを固定。
ボルト長は長めの25mmを使用。

そして音出しチェック。
10㎝と聞き比べると・・・もう全然違うwww
ええぞ!
6
スピーカーカバー脇も隙間が開くので、ここにもエーモン ショックノンテープをぐるっと一周巻きました。
すると、それっぽくイイ感じに仕上がりますw

ええぞ!ええぞ!

しかしバッフルあったほうが良かったかな・・・
7
カバーである網を取り付け完成!

仕上がり、歪みねぇな・・・!

これでオーディオ周りはcarrozzeriaのみに・・・アンプは内蔵アンプのままだが(゚ω゚)
8
まあリアシート倒さないと見えないんですけどw

デッキ調整は前後バランス調整だけやりました。
10㎝の頃はややリア寄りにしてようやく聴こえる程度の性能でしたが、16cmは前後50:50で良い感じ(´ω`*)

臨場感、音圧、低音、高音、10㎝など比ではない!

上手く出来て良かった・・・(´▽`)

ここまでやっておいて何ですが、やはりバッフルはあったほうが良いと思いました。
スピーカーによってはボディに干渉するし、音の出口はしっかり固定すべきです(o・д・)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

マルチメディアプレーヤーの取り付け…

難易度:

リアキャリパーオーバーホール

難易度:

リア16cmスピーカー取付け

難易度: ★★★

オイル交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

シガーソケット増設

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2014年4月21日 11:45
こんにちは!

いろんなAVカスタム楽しそうで楽しく読ませていただいてます^ ^
私のKeiはノーマルのフロント2スピーカーオンリーなのですが、嫁様ラジオ(苦笑)が喋くってくれるので、ノーマルのままでイイかと感じています f^_^;)

失礼しましたm(_ _)m
コメントへの返答
2014年4月22日 20:13
どうも、こんばんは(・ω・)ノ

コメントありがとうございます。

現状に満足出来ずにあれこれ手を出すうちに、この様な事になっていました(笑)

お嫁様ラジオ、イイですねぇ^^
カスタムの必要なしですね(笑)

プロフィール

「@アンドゥ@K13改 ワタシも天ぷら好きなんですが胃薬とセットじゃないと食えなくなりました…」
何シテル?   06/09 20:12
ノリス@大佐と申します。 DIYは出来そうな範囲でやってます。 主に自己満足で自己中心的なブログ、パーツレビュー、整備記録、燃費記録を残しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

REIZカーボン調ミラーカバーへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/30 19:21:24
習うより慣れるより追加メーター その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/30 18:57:48
モンスタースポーツ スポーツドライビングクラッチペダルの装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/30 18:54:55

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
平成31年式 HA36S WORKS 2型 5MT 4WD。 ナラシも終わり、色々やり ...
スズキ Kei スズキ Kei
平成17年式 5MT 4WD ワークス 8型 程度の良い中古車が運良く見つかり、購入。 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
スタイルに惚れ込んで新車で購入。 改造する事や攻める走りを覚えたのも、この車のおかげです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation