• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケンタウロスの伝説のブログ一覧

2012年08月28日 イイね!

50歳だったのか、おめでとう!

50歳だったのか、おめでとう!1959年の現天皇陛下の結婚パレード放映を切っ掛けに、我が家にテレビがやってきた。
1964年の東京オリンピックのときも、家族全員がテレビの前に揃ってた。
相撲中継は民放もやっていて、2~3のチャンネルから同時に流れてた。
見ないときはテレビの前面に幕を下ろしてた。
テレビが茶の間の主役に躍り出た。

そんな時代。

1963年5月のとある日曜日、
テレビをつけたら、空いた道路をクルマが一方通行で走ってた。
鈴鹿サーキットで行われた第1回日本グランプリだった。
クルマなんて生活に無縁の時代。
ましてやレースってなに?
とにかく???????の連続。
見たこともないクルマが先頭を走ってた。

でも、衝撃度は
龍馬が黒船を見たときよりも、
ニカウさんがコカコーラの空き瓶を拾ったことよりも
大きいと断言できる。

説明できない興奮の種が心の奥底に蒔かれた瞬間だった。
鈴鹿サーキットとの出会いだった。



興奮の種を忘れたまま成長を続けた。
あまりにもクルマとはかけ離れた生活を続ける時代だった。
でも、16になりバイクの免許を、18でクルマの免許を取るころには、
興奮の種が芽を吹き始めた。

『そうだ! 鈴鹿に住もう!』
鈴鹿に住めばその先が見える。
だって鈴鹿にはサーキットがあるじゃないか!
1974年夢は現実のものとなった。
鈴鹿サーキットを走ることを仕事にできた。




小さなビルダーが次々店を開いた。
モリワキさんもやってきた。
二輪の8耐が始まった。
同僚からモトGPライダーも出た。
F1-GPが鈴鹿で始まった。
エキビジションだがタイレル009(高橋国光仕様)にも乗れた。
F1開催時は道端でジュースを売った。
儲かった。
サーキットへは混むので行かなくなった。




『鈴鹿サーキットの思い出』
・ダンロップそれともゴキブリ?
 逆バンに続く上りの左コーナー。
 F1-GP開催以前にはダンロップタイヤの看板がコースをまたいでた。
 でも、メインスタンドから見ると車の屋根が見えゴキブリに見えた。
・デグナー
 1962年の第1回全日本選手権ロードレース。
 ドイツ人ライダー、エルストン・デグナーがこけた。
・まっちゃん
 ヘアピンからスプーンに向かう複合右コーナー。
 1969年の4輪耐久レースで松永喬(通称まっちゃん、焼死)
・雨の日、スプーン出口はアウト・アウト・アウト!
 当時スプーン出口コーナーのイン側は他と舗装が違い
 雨の日は信じられないくらい良く滑った。
 ほんと?と興味深深で突っ込んだ誰かは身をもって体験、
 二度と同じ過ちは繰りかえさなった。


【鈴鹿サーキットにまつわる都市伝説】
~鈴鹿には4サイクルエンジンを勝たせるための設計が~
当時の2輪レースは2サイクル有利だった。
しかし、4サイクルを手がけるホンダは、
少しでも4サイクルに有利になるようにコースをデザインした。
1)スプーン出口の急なくだり
  2ストに比べ不利な立ち上がり加速を補うため
2)だらだら下るストレート
  絶対馬力が不利な4スト。
  それを補う下り坂。


  


来月9月、鈴鹿サーキットが50周年を迎える。
おめでとう、そして、ありがとう。
Posted at 2012/08/28 14:45:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月26日 イイね!

急げ黒王Jr.秋がそこまで来ておるそうなっ♪

おぅ!、稲が実をつけておるわい♪

??????



懐かし~ぞ
黒王よ、あれがねるとん紅鯨団じゃ!
いまだにやっておるのか?





よーく瞼に刻んでおけ!
後の猪木闘魂注入にも影響を与えた
伝説の「よろしくお願いします」のポーズじゃ♪



????????????


ぶぁっかものー!!!!!!
相手は選べー!!!!!!!












先を急ぐぞ、黒王よ!!!!!!
Posted at 2012/08/26 10:47:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニベロ | 日記
2012年08月25日 イイね!

日差しは強いが

日差しは強いが秋の気配( ̄ー ̄)
Posted at 2012/08/25 07:56:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月20日 イイね!

( ̄ー ̄)

( ̄ー ̄)これから乗るのはA列車?

テイク ジ Aトレイン?

朝からちょっと楽しい♪
Posted at 2012/08/20 08:27:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月17日 イイね!

溺れそうになりました

ミニベロ選定ではネットに大変お世話になりました。
昔は情報を得ようとしたら、自転車屋に行くか雑誌を買うしかなかったものが、居ながらにして大量の情報を入手できる。あぁ~便利。

しかし、この大量というのが曲者だった。
簡単に言えば、多すぎて迷うのである。
しかも、紙媒体の時代にはほとんどお目にかからなかったマイナス情報までもがワンサカ飛び込んでくるのだ。

一つ一つルートを辿るように導き出した車種。
そこで止めておけばいいものを、「評価は?」と進む。
「え~そうなの?」とまた一から。
その繰り返しだった。
資金に余裕があるならとにかく高いものを選べばいい。
しかし、そうは行かない。
どうしてもコスパを気にする。
 (これがいけないんだろうな~っと後で気づく)

耳年増ならぬ、耳老人、情報の海に溺れるである。


一番驚いたのが、ミニベロというカテゴリー自体を否定する意見だった。
「ロード命!」なのか?全てをロードと比較してのダメ出し。
まあ、分からなくもないが、この調子でオートバイを語らせたら、ミニバイクは全否定なんだろうなと思ったりもした。
よってこの意見はスルー♪




右往左往した挙句、「情報は食い物だ!」へとたどり着いた。
例えばレストランを探す場合。
予算、メニュー、場所、雰囲気・・・・などなどの下調べには大いに利用できる。
しかし、結局は食って見ないと判らないのだ。

失敗(コスパ?)を恐れ過ぎて振り回される。
嫌っていた減点主義にいつの間にか犯されていたようだ。

奇しくもアントニオ猪木は言っている
『迷わず行けよ! 行けば分かるさ! ダーッ!!!!!!』





情報の荒波を泳ぎきってたどり着いたミニベロ初号機は
『ツノダサイクルのアーバンネット』
あの「つんつんツノダのテーユー号」のツノダ。
TUをテーユーと呼ばせる時代。
そういえばモーターをモートルともって言ってたっけ。

梅に鶯、松に鶴。
八尾の浅吉といえばモートルの定やおまへんか!
あぁ、田宮二郎が懐かしい!

話、それました。















・ボディ
  470mmアルミフレーム
・Fサスペンション
  ユニクラウン ハイテン鋼
・ブレーキ
  前後Vブレーキ
・タイヤ
  IRC20×1.3/8WO イングリッシュバルブ
・車重
  11.5kg
・ミッション
  マニュアル7速(♪F1並♪)
・ギア比
  14-16-18-20-24-28(ドリブンギア48T/165mm)
・エンジンシ諸元
  2サイクル
  バーチカルツイン
  180度クランク
・出力
  未計測、おそらくOH時期!
・燃料
  アルコール5~7%
  (通称ビール♪)



車名 黒王号(jr.) 通称:黒王
Posted at 2012/08/17 14:58:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニベロ | 趣味

プロフィール

「(⌒‐⌒)」
何シテル?   08/30 21:34
モータースポーツに明け暮れた、過去。 クルマがトランスポーターでしかない、現在。 クルマ好きのフォースを手に入れ、未来へ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
最近は単なるアッシー でも、みんカラの皆さんの情報を元に もっと構ってやるがじゃ
その他 その他 黒王 (その他 その他)
Eng.は自前。 バーチカルツイン 180度クランク 2サイクル 燃料はビール♪
ホンダ その他 ホンダ その他
初号機 カーライフのスタート切った1台目 バイク並、以下?の排気量で4人乗り 今とな ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation