• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケンタウロスの伝説のブログ一覧

2012年08月26日 イイね!

急げ黒王Jr.秋がそこまで来ておるそうなっ♪

おぅ!、稲が実をつけておるわい♪

??????



懐かし~ぞ
黒王よ、あれがねるとん紅鯨団じゃ!
いまだにやっておるのか?





よーく瞼に刻んでおけ!
後の猪木闘魂注入にも影響を与えた
伝説の「よろしくお願いします」のポーズじゃ♪



????????????


ぶぁっかものー!!!!!!
相手は選べー!!!!!!!












先を急ぐぞ、黒王よ!!!!!!
Posted at 2012/08/26 10:47:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニベロ | 日記
2012年08月17日 イイね!

溺れそうになりました

ミニベロ選定ではネットに大変お世話になりました。
昔は情報を得ようとしたら、自転車屋に行くか雑誌を買うしかなかったものが、居ながらにして大量の情報を入手できる。あぁ~便利。

しかし、この大量というのが曲者だった。
簡単に言えば、多すぎて迷うのである。
しかも、紙媒体の時代にはほとんどお目にかからなかったマイナス情報までもがワンサカ飛び込んでくるのだ。

一つ一つルートを辿るように導き出した車種。
そこで止めておけばいいものを、「評価は?」と進む。
「え~そうなの?」とまた一から。
その繰り返しだった。
資金に余裕があるならとにかく高いものを選べばいい。
しかし、そうは行かない。
どうしてもコスパを気にする。
 (これがいけないんだろうな~っと後で気づく)

耳年増ならぬ、耳老人、情報の海に溺れるである。


一番驚いたのが、ミニベロというカテゴリー自体を否定する意見だった。
「ロード命!」なのか?全てをロードと比較してのダメ出し。
まあ、分からなくもないが、この調子でオートバイを語らせたら、ミニバイクは全否定なんだろうなと思ったりもした。
よってこの意見はスルー♪




右往左往した挙句、「情報は食い物だ!」へとたどり着いた。
例えばレストランを探す場合。
予算、メニュー、場所、雰囲気・・・・などなどの下調べには大いに利用できる。
しかし、結局は食って見ないと判らないのだ。

失敗(コスパ?)を恐れ過ぎて振り回される。
嫌っていた減点主義にいつの間にか犯されていたようだ。

奇しくもアントニオ猪木は言っている
『迷わず行けよ! 行けば分かるさ! ダーッ!!!!!!』





情報の荒波を泳ぎきってたどり着いたミニベロ初号機は
『ツノダサイクルのアーバンネット』
あの「つんつんツノダのテーユー号」のツノダ。
TUをテーユーと呼ばせる時代。
そういえばモーターをモートルともって言ってたっけ。

梅に鶯、松に鶴。
八尾の浅吉といえばモートルの定やおまへんか!
あぁ、田宮二郎が懐かしい!

話、それました。















・ボディ
  470mmアルミフレーム
・Fサスペンション
  ユニクラウン ハイテン鋼
・ブレーキ
  前後Vブレーキ
・タイヤ
  IRC20×1.3/8WO イングリッシュバルブ
・車重
  11.5kg
・ミッション
  マニュアル7速(♪F1並♪)
・ギア比
  14-16-18-20-24-28(ドリブンギア48T/165mm)
・エンジンシ諸元
  2サイクル
  バーチカルツイン
  180度クランク
・出力
  未計測、おそらくOH時期!
・燃料
  アルコール5~7%
  (通称ビール♪)



車名 黒王号(jr.) 通称:黒王
Posted at 2012/08/17 14:58:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニベロ | 趣味
2012年08月16日 イイね!

2nd day

2nd day今日も身体慣らしを兼ねて実家回りをポタ。

もう、乗りたくて乗りたくて‥‥‥
まるで子供である。
でも、楽しくてしょうがない。

家に引きこもっていたら
暑い暑いとブーたれてたにちがいない。
なのにここでは汗が心地よい。
Posted at 2012/08/16 11:36:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニベロ | 趣味

プロフィール

「(⌒‐⌒)」
何シテル?   08/30 21:34
モータースポーツに明け暮れた、過去。 クルマがトランスポーターでしかない、現在。 クルマ好きのフォースを手に入れ、未来へ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
最近は単なるアッシー でも、みんカラの皆さんの情報を元に もっと構ってやるがじゃ
その他 その他 黒王 (その他 その他)
Eng.は自前。 バーチカルツイン 180度クランク 2サイクル 燃料はビール♪
ホンダ その他 ホンダ その他
初号機 カーライフのスタート切った1台目 バイク並、以下?の排気量で4人乗り 今とな ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation