• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おん子のブログ一覧

2020年10月19日 イイね!

紅葉が始まってます(^^)/

紅葉が始まってます(^^)/会社が4連休。
じゃあGo to Travelを使って、遠征ツーリングって話になり計画を立てましたが
同行する方の体調が優れなく急に中止。宿は取ってなかったので良かったです。

オープンな方から新潟方面にツーリングのお誘い.....しかもこのタイミングで

ワォ!

気持ち抑えられなく.......新潟方面は比較的天気予報も晴れマークがあるのでオープンな方とツーリングに行って参りました(^^♪

コースは、関越~三国峠越え~湯沢~魚沼スカイライン~広域農道(上原コスモ園)


早朝の関越~三国峠は冬を感じながらの走行となりました。
道路気温表示板は一番低いところで4℃!!! (>_<)

苗場~田代~みつまた・かぐら周辺は紅葉が始まってました。苗場から出ているドラゴンドラに乗って、紅葉散策も考えましたが、まだ営業時間前でスルー(^^)/
alt

湯沢に抜け、R17を進み、初!魚沼スカイランの展望台
alt


Oh~イイじゃないですか(^^)/ 
左側方は雲海かな?、もう一時間位早かったら、絶景な雲海が拝めたかも?!
alt

ドリフトポイント発見(笑)
alt

高所な絶景の尾根沿いの道路を進みR17に戻り、前に見つけた広域農道の上原コスモ園。
ワイディングを登るといきなり現れました(^^)/
alt
駐車場も完備、簡易トイレもあり、想像以上に観光整備されてました。
alt

やっぱ広域農道って最強説じゃないかと?!
alt

コスモス時期は終わりなのか?わかりませんが、ガチカメラの人が結構いました。
alt
alt

まだ時間もあります。
今年の春に実はひっそりツーリングで来て雨だった ゆきわり街道~田子倉ダム湖~只見へ...リベンジ

田子倉ダム湖迄の道中は、紅葉が絶好調でした...。写真は撮りたいところが沢山ありましたがこれだけです。(後でオープンな方に動画を頂きました(^^)/)
alt

田子倉ダム湖周辺は逆光できれいに撮れませんでした (;^_^A
alt
alt

南会津~五十里湖~霧降高原(大笹牧場)へ....
169号線(栗山日光線)は紅葉真っ盛りでした。こちらも後程オープンな方から動画を頂きました(^^)/
alt

日が傾くとぐっと寒さが戻ります。


この後は、R122足尾銅山~草木ダムを経由....帰路に着きました。

ほぼ下道ツーリングでしたが、予定外の紅葉ツーリングになって楽しかったです。

ツーリング日和:2020.10.16
本日の走行距離:645.2㌔

おまけ
下道走行距離:内520㌔位過去最高記録か?!(^^)/
Posted at 2020/10/19 23:16:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | ツ-リング | 日記

プロフィール

「空は秋の気配だワ^ ^」
何シテル?   09/23 06:18
おん子です。 またバイク乗り出しました。ツーリングや身近な情報をUPしていこうと思います。 宜しくお願い致します。 大型免許取得後もRVF400R...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    123
45678910
11121314151617
18 192021222324
252627282930 31

リンク・クリップ

初走り&早春房総ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 07:07:52
たかくん67さんのヤマハ FZ1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/10 14:49:06
番外編オープン的なツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/22 23:57:52

愛車一覧

BMW S1000R BMW S1000R
2024.6.14納車となりました^ ^ 車両は2023年式、電子制御満載のS1000 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
本日(2017年5月6日)納車となりました。 スズキ スイフトRSt 1000ccのD ...
ヤマハ FZ1 ヤマハ FZ1
2024年6月10日ドナドナしました。 約11年間乗り、走行距離は70,000キロ越え ...
ホンダ RVF ホンダ RVF
リターンライダーとしてRVF400Rでデビューしました。 4年5ヶ月程乗りました。 ツー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation