• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おん子のブログ一覧

2016年11月13日 イイね!

長尾峠~箱根スカ~芦ノ湖スカ~伊豆スカツーリング

長尾峠~箱根スカ~芦ノ湖スカ~伊豆スカツーリング
久しぶりにBACOさんと、ツーリングです。
目的地は伊豆の赤沢温泉!!!!

コースは長尾峠~3スカ(箱根スカイライン~芦ノ湖スカイライン~伊豆スカイライン)と定番コース
ですが絶景~ワイディングを堪能できる最強コース(^◇^)

集合場所の足柄SAに少し早く着いたので、SA内を回ってみました。だいたい、トイレ休憩位で
出発しちゃうので2Fに展望所があるをは知りませんでした。


open時間前ですが..............足湯付きCafe...ここで冷えた体を温めるのもイイかも。(^^)



御殿場IC→R138→K401で長尾峠に入ります。
あいつとララバイの水曜日のシンデレラを思い出しました。箱根スカイライン入口の駐車場
からの富士山。


少し進んでの定番スポット三国峠展望所からも富士山が良く見えます。


伊豆スカイライン滝知山駐車場..........雲が覆ってきちゃいましたがまだまだ見えます。


伊豆三津方面かな??...........今日は遠く迄よく見えます。


途中でBACOさんがGAS残量がヤバい!!!!!!!!!!!!!! とのお叫び........残量距離的には伊豆高原迄
もつか? どうか? のギリギリな感じ、GAS欠になると大変なので冷川ICで出ることに..........

料金所の方が、通行料は天城高原IC迄貰っているけど良いの?と言われ....事情を言ったら
GAS入れたら戻ってきて、再度乗っても良いですよとのお言葉!!!

再度乗るときは一旦GAS入れるために出たと一言言って、通行券再度見せてくれえばOK・・・・
と説明がありました。
その時、GASスタンドの場所も教えてくれましたが、最近優しさに飢えている私は、テンションが
上がり聞いたGASスタンドの場所を忘れちゃいました(*^。^*)


と珍道中もあり無事GASも入り、再び伊豆スカ乗り、目的地の赤沢温泉に到着。


ちょっとお値段高めの設定ですが、タオル類は無料貸し出しで手ぶらで行けるのがGood
露天風呂からの景色は絶景過ぎます(^◇^)(赤沢日帰り温泉館HP)

温泉入って、飯食って・・・・・癒し感と景色がこれまたGoodな無料休憩場所で仮眠


日が暮れるのも早くなったな~と思いながら帰路コースは海岸線????と思いましたが、
伊豆スカイランをおかわり(^v^)



玄岳周辺で日没となりました。


そろそろ標高の高い峠道は閉鎖になる時期で、峠ツーリングも暫くはお預けかな........

ツーリング日和:2016年11月12日
走行距離:331.3k
Posted at 2016/11/13 21:16:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツ-リング | 日記

プロフィール

「@hide-RXさん、こんばんは^ ^
えへへ(笑)です」
何シテル?   08/05 22:41
おん子です。 またバイク乗り出しました。ツーリングや身近な情報をUPしていこうと思います。 宜しくお願い致します。 大型免許取得後もRVF400R...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

初走り&早春房総ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 07:07:52
たかくん67さんのヤマハ FZ1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/10 14:49:06
番外編オープン的なツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/22 23:57:52

愛車一覧

BMW S1000R BMW S1000R
2024.6.14納車となりました^ ^ 車両は2023年式、電子制御満載のS1000 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
本日(2017年5月6日)納車となりました。 スズキ スイフトRSt 1000ccのD ...
ヤマハ FZ1 ヤマハ FZ1
2024年6月10日ドナドナしました。 約11年間乗り、走行距離は70,000キロ越え ...
ホンダ RVF ホンダ RVF
リターンライダーとしてRVF400Rでデビューしました。 4年5ヶ月程乗りました。 ツー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation