• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おん子のブログ一覧

2024年12月17日 イイね!

シーズン走り納めツーリング

シーズン走り納めツーリングみん友のhideさんと2024シーズンの走り納め富士山くるりツーリングに行って参りました〜
^ ^

寒波襲来にビビリ、足のつま先含めて全身ホカロン装着❗️

御殿場迄高速使って移動し、山中湖平の浜
海外の方達で満員御礼


山中湖親水公園から


河口湖を経由して、西湖


朝霧高原に向かう途中のピューポイント


朝霧高原は脇道に入ると、富士山が良く観える場所が沢山ありますね^ ^
桜が咲く時期にまたきてみたいです
電線が無ければ〜



大淵笹場
ここは知りませんでした、休憩所もあり
お茶や、コーヒーなどがいただけます
くつろげる良きスポットでした


hideさん推しのスポットに行くも、
広報撮影で貸切!、道路の貸し切りとは
すげ〜な

係りの人が進入できるエリアを説明くださり
進入できる所迄で我慢



忠ちゃん牧場の駐車場で最後に


御殿場〜須走に戻り、本日2度目の山中湖〜どうし道を使って帰路

排気デバイスES ELIMINATOR SWの試乗もでき、日差しもあり楽しい走り納めツーリングでした〜^ ^

ツーリング日和:2024.12.14
本日の走行距離:303キロ
Posted at 2024/12/17 22:39:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | ツ-リング
2024年11月27日 イイね!

みん友さん&繋がり伊豆/箱根ツーリング

みん友さん&繋がり伊豆/箱根ツーリングあっという間に11月末、みん友のhideさん、
キクマサさん、hideさんのお知り合いの方達と
伊豆箱根へツーリングに行って参りました^ ^

待ち合わせ時間より少し前に着きそうだったので小田原城下町と海が望める高台にちょろっと寄り道

雲が低く、朝焼けはちょい残念


皆さんと合流し、東海岸線R135→真鶴ブルーライン→熱海ビーチライン、と進み伊東マリンタウンで休憩

GAS入れ、再スタート!向かうはヤルに気させる大仁道路(写真ないんでスクショ(笑))
上りは片側二車線道路で走り屋のメッカです



亀石峠→熱海大仁線(80号線)→ごにょごにょ走って、だるま山展望台で休憩

伊東あたりは暖かかったのですが、この辺から気温低下.......富士山の山頂は雲で見えず!


西伊豆スカイラインに入り、西天城牧場迄は行かず、戸田駐車場迄を往復
私の後方を走っているキクマサさんのマフラー音が何故か良く聞こえる(笑)
バイクは程良い爆音、車はちょいシャコタンが好み^ ^



18号線で戸田に下り、の一食堂で昼食
人気店らしく、食べ終わった頃には駐車場待ちの人が沢山いました


17号線で海岸線をなぞりながら〜



富士見パークウェイでクネクネ〜
韮山から伊豆スカイラインに入り、終始富士山の山頂は見えず





伊豆スカイラインを流し〜、箱根の道の駅で
キクマサさんとお別れ

残った4台で、芦ノ湖スカイライン〜箱根スカイラインを使って、山中湖を経由し流れ解散!


今年もあと1ヶ月、走り納めツーリングに行けるかな〜

ツーリング日和:2024/11/24
本日の走行距離:しまったzero reset忘れた
Posted at 2024/11/27 22:20:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | ツ-リング
2024年11月04日 イイね!

山梨.長野 紅葉ツーリング

山梨.長野 紅葉ツーリング当初予定は三連休の初日に新潟新米&奥只見の紅葉🍁ツーリングの予定でしたがあいにくの天候日曜日に延期するも、雨予報で中止

となりましたが、予報は変わって日曜日は晴天
急遽近場の紅葉ソロツーリングに行って参りました〜^ ^

※各箇所の写真はスマホカメラの為、実際はもう少し紅葉してる感じです^ ^ 参考迄

みすがき湖はまだ色付き始め、うーむやっはり
まだはやかったかな😅




ちょい諦めた感じでみすがき山自然公園へ……
道中だんだんと紅葉が始まり….
オラ!ワクワク😀すっぞ!


みすがき林道に入ると紅葉してました^ ^
やったね👍



みずき自然園の駐車場は全国から来るクライマーや、登山者で満車かな?と思うも今回は空いてました、バイクを止めてグランドに行くとー


お〜 丁度良いタイミングか!?



本谷川もきになり林道にもどり、23号線
前日の雨の影響か濡れた落葉満載💦スリッキー



信州峠からはこんな感じ



長野県に入り、川上村
こちらは色付き出した感じですね^ ^


標高を上げればみれるかな〜と思い、八千穂高原方面へ

川上大橋付近から八ヶ岳連峰が絶景です


八ヶ岳ビューロード(480号線)のワイディングを楽しみ、ドライブインふるさとで休憩
正面にギリ浅間山が^ ^


ソロツーの時はほぼコンビニ飯なんですが前に
食べ旨い蕎麦の記憶だったので、今回はかき揚げ山菜ご飯セット

蕎麦には、かき揚げの他、山菜と2種類天ぷらが
入っていてなんか得した感じでした^ ^


八千穂高原自然園は行ったこと無いので行って見てみると、入園料300円を払ってトレッキングと絶景を楽しむ感じかな?
時間がかかりそうなので今回はパス

自然園前の白樺は落葉しちゃってました


来る途中で見つけた八千穂高原スキー場の駐車場
だーれも居なく貸切状態じゃねーか^ ^


このままロマンチック街道で茅野方面迄移動
途中でりんご🍎を箱買い(翌日到着フレッシュな旨いりんごが食べれました)


黄色紅葉も良いけど、真っ赤なもみじ狩り

周辺の改装工事の影響か多くが伐採されてました
散策路にはもみじがあるようですが……
気に入った場所だけに残念でした

484号線沿い富士見高原前のイチョウが鮮やかでした


484号線沿いの紅葉を観ながら快速〜

小淵沢から高速に乗るも、三連休中日の渋滞を予想し、甲府南ICで高速を降りR358-精進湖−R139-西湖へ


色付きの早い木々は紅葉してました^ ^



河口湖に行こうか迷いましたが多分今日ごった返ししているだろーと思い諦め
山中湖平野浜で余韻に浸り本日のツーリング完了


ツーリング日和:2024.11.3
本日の走行距離:445キロ
Posted at 2024/11/04 23:29:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | ツ-リング
2024年10月19日 イイね!

2ヶ月ぶりのバイクはツーリングで

2ヶ月ぶりのバイクはツーリングで夏の山陽山陰、四国ツーリング以来、天候不順やバイクに乗るチャンスも無くもう10月中旬!

ヤバいヤバい

みん友のhideさん、最近登場の多い白ブサさん
達とツーリングに行って参りました^ ^

集合場所のSAは4時チョイ過ぎにもかかわらず車は満車に近い状態

無事合流!
闇夜とSAのライトに光るバイク(笑)


出発準備をしてる間に気がつきました
ライジャケのインナーを外してきた事を後悔
念のためバックに入れて置いたホカロンを装着

写真は頂き物↓
八ヶ岳PAにて休憩、朝日と共に体温調整とは
行きませんでした
夏ツーリングでもこの辺は寒かった〜😅


伊那ICから権兵衛トンネルを抜け、久しぶりの開田高原入


開田高原周辺は雲一つない快晴!
ここここれは期待が膨らみます^ ^


で、どーんと広がる御嶽山、山頂から裾野迄観れたのは久しぶりッス^ ^



御岳湖畔をなぞり、御嶽スカイラインを駆け上がって


頂き物の写真↓


久しぶりにきました(多分10年以上ぶり)田ノ原
自然園駐車場
前訪れた時は駐車場ガラガラの記憶でしたが、今日は三連休の影響か?駐車場外迄車は溢れてました
隙間を狙って御嶽山バックになんとか撮影^ ^




暫し休憩し、奈川木曽線(県道26)で奈川渡ダム経由で乗鞍高原一の瀬



R158に戻り松本〜三才山トンネルを抜けて
湯の丸高原
中々この時間には訪れませんが、空を見上げる
と明るい星が見れてました


帰路は、上信越道〜関越道を使いましたが途中から安定の渋滞

ツーリング日和:2024.10.13
本日の走行距離:700キロ
Posted at 2024/10/19 21:00:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツ-リング
2024年10月08日 イイね!

棚を整理していたら宝物が^ ^

棚を整理していたら宝物が^ ^普段あまり使わない棚を整理(掃除)していたら
沢山のステッカー(宝物)が^ ^

ほんの一部ですが、こんなにある
レース、モーターショー、◯◯祭、企業など
イベントで貰った物や、自分で買ってバイク(RVFかFZ1)に貼る予定が買ったきり仕舞い込んで買った事すら忘れていた物々😅


また仕舞い込んでしまうのもアレなんで(笑)
貼り付けてみました



これが〜


こうなりました^ ^
我ながら綺麗に貼れたとおもうが、長期保管?のせいか粘着が弱くなってるので剥がれちゃう
かも🦆


残りのステッカーはまた仕舞い込んでおきます(笑)
Posted at 2024/10/08 20:43:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々の出来事

プロフィール

「奈良俣ダム、片品、おむすびツーリング http://cvw.jp/b/870148/48592030/
何シテル?   08/12 20:31
おん子です。 またバイク乗り出しました。ツーリングや身近な情報をUPしていこうと思います。 宜しくお願い致します。 大型免許取得後もRVF400R...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

初走り&早春房総ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 07:07:52
たかくん67さんのヤマハ FZ1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/10 14:49:06
番外編オープン的なツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/22 23:57:52

愛車一覧

BMW S1000R BMW S1000R
2024.6.14納車となりました^ ^ 車両は2023年式、電子制御満載のS1000 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
本日(2017年5月6日)納車となりました。 スズキ スイフトRSt 1000ccのD ...
ヤマハ FZ1 ヤマハ FZ1
2024年6月10日ドナドナしました。 約11年間乗り、走行距離は70,000キロ越え ...
ホンダ RVF ホンダ RVF
リターンライダーとしてRVF400Rでデビューしました。 4年5ヶ月程乗りました。 ツー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation