• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白い暴走者♪の愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2017年1月23日

オートエクゼ ラムエアーシステムのフィルター洗浄♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
①もう1年以上使いっぱなしなので、時間の節約も兼ねて、洗車と同時進行です。

エアーフィルターを取り外して異物混入防止の為、車両側インテーク部は広告紙などで塞いでおきます♪

そしてこれが外したエアーフィルター本体ですが、色んな汚れが付着して元の色がわかりません(汗)

ごみや砂埃を洗い流したら、専用クリーナーをまんべんなく吹き付けて日陰で暫く放置後に濯ぎ作業→完全乾燥。
2
②完全乾燥後にエアーフィルターオイルをまんべんなく吹き付けたら、オイルが流れ出なくなるまで乾燥。

随分と綺麗になった!(・∀・)!
3
③エアーフィルターオイルが乾燥する迄に洗車を終了させた頃には「むつみ」くんが遊びにきて、フリードのリヤワイパーゴムを交換していましたよぉ♪

頃合いを見てエアーフィルターを装着し終了☆☆☆☆

総 : 133550km

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ISCVを交換してみるφ(..)メモメモ

難易度:

センサー類交換

難易度:

エアフロセンサーOリング交換

難易度:

エアクリーナーフィルター交換(44,886km)

難易度:

マフラー交換

難易度:

整備記録 インテークセルキット取付 2025/8/14

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年2月28日 22:26
エアクリーナーを洗浄すると吸気音も心なしか抜けが良い感じになって気分良いですよね。
パワーも上がる・・はず。
コメントへの返答
2017年3月1日 10:45
パワー感は正直わかりませんが、走行中の吸気音で「プシュー」と狭い箇所を通風する音は無くなりました。

プラグも長いこと使い続けているので、今度チェックしてもらいます♪

3月はブレーキ関係を整備予定なので出費が続きますが、年末はミッションドラブルでおあづけだったので、頑張って走ります♪♪♪

その後は貯金生活しなくては・・です(笑)

プロフィール

「少し早いですが2021明けましておめでとうございます!!! http://cvw.jp/b/871618/44720261/
何シテル?   12/31 22:11
どうも「白い暴走者♪」です! 今は走りの最前線から退いてドレスアップ・ツーリング・ひっそり婚活?に力を入れています。 昔は「本庄・しのい・日光」をメ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヤフオク、メルカリ 攻略法!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/13 20:13:48
運転しない 勇気 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/12 19:05:24
往生際が悪い ... 52歳の僕 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/10 10:01:49

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
黄1号機の JリミテッドⅡは、確か800台の限定車!! HKS関西のリフレッシュバーを組 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation