• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒水晶の愛車 [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2025年1月10日

高圧ポンプリコール修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
昨年の11月頃より、少しエンジン音の異音が気になっており、その異音というのは、エンジン始動時のアイドリング中に金属音がするのと始動直後アクセルを踏むとパタパタ?バタバタ?とエンジンから音がしエンジンが温まると治る。停車状態からハンドルを切り右左折するとカタカタ?ガタガタ?と異音がするというものでした。
後日、ディーラーに行き異音の現象を話たところ、「燃料ポンプの作動不良でそんな音がする事があるので燃料ポンプの交換をします。」との事でした。代車が必要なので代車の段取りをしてもらったところ、年明け初めにしか代車がないとの事だったので年初めに預ける事に。

リコール情報を見ると燃料ポンプのリコールは出ていますが、このE型のSTiスポーツではリコール情報はありませんが、ハズレ個体なのかな?
2
無事に車両を引き取って来ましたが、担当の整備士からは写真の請求書と作業内容/使用部品の紙切れは頂きましたが、肝心の現車にての説明はありませんでした。
この紙切れだけを見て、素人がどこのどの部品を交換さたのかわかる人は居てるのかな?自宅に帰りボンネット内を覗いても交換されたであろう部分が全くわかりません。てゆーか形跡も見当たりません。スバルディーラーというのは、修理した箇所を現車にて説明はしないのでしょうか?

とりあえず、マイスバルのアプリからマイショップ宛にメールで伝えましたが、今まで前車のレクサス、トヨタ、ホンダ、ニッサンと色々なディーラーで車を購入し、修理もしてもらいましたが、修理した箇所の現車確認と説明が無かったディーラーは無く、説明が無かったのは今までの中でスバルだけです。
スバルは修理箇所を現車にてオーナーに説明して確認してもらうって作業はしないのでしょうか?これだと極端な話、部品交換しましたと言って備品交換していなくてもわからないですよね。まぁ、直って無ければ何回でも修理に出しますけどwww
ちょっと不親切というか、扱いが雑過ぎだよスバルさん!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

定期注入🧪

難易度:

WAKO'S(ワコーズ) F-1 / フューエルワン(10回目)

難易度:

高圧燃料ポンプ交換

難易度:

長距離走ると変化出るかなぁ?

難易度:

燃料フィルター交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年1月11日 6:36
おはようございます♪

私もディーラーで長い間整備、修理出していますが、現車でココが壊れたよ。と説明は受けたことないですね...

どこが壊れたの?と聞いて現車説明位です。
おそらくスバルの普通なのだと思います
コメントへの返答
2025年1月11日 7:31
おはようございます。コメントありがとうございます😊

そうなのですね。修理箇所を現車にてオーナーに確認してもらうって事はスバルはしないのですね。初めから知っていればスバルとはそんなディーラーなんだと覚悟はできるのですが、他のディーラーでは必ず修理箇所の現車確認をオーナーに説明はあったので、あれ?っと思った次第です。他のディーラーの整備士が言ってた事ですが「修理箇所を確認、説明しないと会社からしかられるので」と話していましたので、今回、スバルの対応に不信感を持ちました。
2025年1月11日 6:54
私も先日似たような現象にあいました。始動からすぐは音が出す、2分程度普通に走行していたら、アクセルオンでパタパタパタパタとエンジンから音が鳴り、しばらくの感アクセルオンに連動して鳴っていました。
ただ、5分ぐらいで治りました。冷えている時で、もしかしたらオイルの潤滑が行き届かないので音がしたのかと思い、再発しなければ放置なのかなぁと思っていましたご、燃料系の可能性もあるのですね。
コメントへの返答
2025年1月11日 7:41
おはようございます。
コメントありがとうございます😊
私のもそのような感じでした。アイドリングから発進して、エンジンが温まってくれば治まるのですが、それが毎回でしたので。それとアイドリング中に金属音?のような音が出て来たのでディーラーに行った次第です。

低圧ポンプのリコールは昨年フォレスターやインプレッサ等に出ています。フォレスターはSKE、SK9の形式で令和元年までの車台番号が該当するみたいですが、今回交換したのは高圧ポンプなので因果関係があるのかどうかはわかりません。燃料ポンプの寿命は5年〜10年みたいなので、一度点検やディーラーに相談してみるのも良いかもと思います。最悪の場合、エンジン停止するみたいなので。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】 http://cvw.jp/b/871980/48437309/
何シテル?   05/18 14:41
黒水晶です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

56 ONE MAKER 6連バルカンフォグ用イエローフォグフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 21:45:51
ボンネット裏デッドニング(追加作業)パネル類復旧で、仮完了とする🎶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 17:29:08
PIVOT COMPACT GAUGE52(CPB) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 22:18:04

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
レクサスからの乗換えです😃 妻の車と2台の入替なので予算的に新車での購入とはいきません ...
ホンダ VFR800F ホンダ VFR800F
乗換えに次は大型!と考えていた時に生産終了という事を聞き、CB400SBから乗換え。 ...
ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revo ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revo
二十数年ぶりにバイクにリターンしました🏍 リターンしてアメリカン(ドラッグスター400 ...
レクサス CT 黒水晶 (レクサス CT)
宜しくお願いします🥺
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation