• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かみとおりの愛車 [ホンダ オデッセイ]

整備手帳

作業日:2017年10月20日

スマートキー カバー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
左:シャトル(GP8)用スマートキー

右:オデッセイ(RC1)用スマートキー

見た目同じ形。
電池交換の要領でケース交換。
5分で作業終了予定。
2
ベース(ユニット側)とカバー(エンブレム側)を外します。
3
ベースからユニットとボタンも外してみます。

RC1用ベースにGP8用カバーを取り付けて終わりと思いきや、取り付けられない。

それならGP8ベース&カバーにRC1ユニットを入れたらいいやと思うも入らず。

まじか…
4
せっかく購入したし、
色も気に入ってるので意地でも取り付けます。

とはいうものの元々のRC1の部品は加工したくないので、
GP8のケースを加工します。
干渉部分を削り、干渉部品を外します。
5
右:なんとか取り付け完成

左:GP8ベースとRC1カバーも取り付けられません

干渉部分はシール用ラバーの外側なので
水入りはきっと大丈夫(と思います)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換(305,692km)

難易度:

コーティング

難易度:

エンジンオイル、フィルター交換

難易度:

雨の日対策!

難易度:

結局こーなるんだわ(テイン車高調のスプリング交換!)

難易度:

整備記録ーRECS施工 28447km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

かみとおりです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホームセンター M8×18×1.5 ゴムワッシャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 12:09:57
パフォーマンスダンパー取付(ディーラー作業)とレビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/22 17:43:47
車検準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 10:49:44

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
民意に応えて初のミニバンです。(もちろん中古車) 候補車1 RN8(STREAM 2. ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
ノーマルではないけれど ほとんど純正部品交換ばかりです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation