• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月29日

ちょっくら実験!

 非エコカーの呼び声高い我等がエイトですが、この愛すべき飲兵衛をハイオクで養う為にはエコな運転方法を探っといた方が色々便利かもという事で、年明けからこっそり燃費実験してたハチロータですこんばんは。
 実験と言うと仰々しいですが、方法は至って簡単。

 1.自慢の相棒にハイオクをたらふく飲ませる
 2.特定の条件下で通常運転

 これを2の条件を変えた上で3回繰り返してみただけというお手軽さ(^ー^;)
 ちなみに、条件はこんな感じでした↓

 1回目:ギアを早めに上げる(巡航時回転数 ~2500prm)
 2回目:6速封印(巡航時回転数 ~3000rpm)
 3回目:5速も封印(巡航時回転数 ~4000prm)

 んで、気になる結果がコチラ↓

 1回目:6.71km/L
 2回目:6.91km/L
 3回目:6.78km/L

 キロ当たりの燃費で表現するとちょっとビミョ~な数字になっちゃいますが、上記の最高燃費と最低燃費ではおおよそ200kmにつき1Lの燃費差が生じる事に。
 ちなみに、金額に換算するとおおよそ200kmにつき150円前後。 
 入る店にもよりますが、ラーメンを大盛りorチャーシューメンにクラスチェンジできる位の差額になります(゜Δ゜)

 結論としては「ギアを上げ過ぎず下げ過ぎず巡航時の回転数を3000rpm前後に保つ」のが、エイトにとってのエコな運転方法という事でしょうかね。
 でも回転数上げた時のロータリーサウンドには軽くシビレたんで、ガソリン安い時は程よく回すのがカーボン対策的にもオーナーの精神衛生的にもよさそう(^∀^)b


 本日の走行距離:32.9km
ブログ一覧 | Roxy(マツダ・RX-8) | 日記
Posted at 2011/01/29 21:19:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ちんや食堂
chishiruさん

そろそろカスタムを始めようかな!
のうえさんさん

2025朝霧高原オフ 前編
Manabuさん

じゃあ、先にこっち出すか〜MFゴー ...
Zono Motonaさん

総集編 その3 トヨタ博物館編
バーバンさん

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「野生のマツダ博士」
何シテル?   06/08 19:45
 『ナイトライダー』で黒いスポーツカー萌えに開眼し、1991年ル・マン24時間レースでREに惚れ込む。  11年間を共に過ごした相棒デミオの後継を考え始めた2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-8 Roxy (マツダ RX-8)
 マットブラックのコブララインで渋くとんがるブリリアントブラック。何か持ってると言われ続 ...
ローバー ミニ チャーチル・ザ・トリニダード (ローバー ミニ)
 Cooper S MKⅢなりきり仕様を目指す89年型。通称チャーチル。  以前のオーナ ...
マツダ デミオ Demitasse (マツダ デミオ)
 結構いると根拠もなく思い込んでいたが、実は何気に希少車だったらしいMTデミオ。  吹け ...
マツダ RX-8 Reny (マツダ RX-8)
 色々あって我が家にやって来た後期型TYPE-S、ボディカラーはアルミニウムメタリック。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation