• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月02日

パルテノンまで何マイル?

 相棒への誕生日プレゼントの入荷時期について、ディーラーから電話が来た。
 折角なので相棒の定期健康診断・・・じゃなかった、12ヶ月点検の予約ついでに、先日のオフで黄色い(と言うか茶色くなり始めている)と指摘されたサブタンクについて質問してみた。
 後期型でまだ初回車検にも手が届かない年頃の相棒がラジエター周りに異常を来たすというのは考えにくい(そもそもパルテノン神殿からしてまだ見えてない)けれど、可能性はゼロじゃないので見るだけ見てみましょうとの事。
 どうも何だか脂肪肝的な黄色さなんだよね・・・。
 とりあえず、週末にディーラー行くまで酒は控えておこう(-_-;) 

 ・・・ん?


 本日の走行距離:31.5km
 ちなみに:ハチロータの法定12ヶ月点検(核爆)も10月に決定
ブログ一覧 | Roxy(マツダ・RX-8) | 日記
Posted at 2012/10/02 22:12:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

箱根ドライブ
青色大好きさん

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

山へ〜
バーバンさん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

2025.5
ゆいたんさん

この記事へのコメント

2012年10月3日 6:05
うちは、サブタンク4年もの(^◇^;)

来年車検でラジエター周り総交換決定(T . T)
10年超なので、ホース類が意外に高いし
寒冷地のうちには純正がいいらしい(爆笑
シリコンなら純正冷却水以外は半年交換(;゜0゜)

純正品早めに頼まないと、マツダ部品遅いからなぁー( ̄^ ̄)ゞ

パルテノンは、使う冷却水と添加剤(強化剤)
のよっては、4年以上は持ちますよ(=´∀`)人(´∀`=)

10月の定期健診の無事祈ってます(笑)
違う部分(ラジエターホース類が逝きません様に!
コメントへの返答
2012年10月3日 21:49
ディーラーに問い合わせた際、「前期型なら~」という言葉を数回聞いたので、パルテノン神殿が見えるイベントは前期型の方が高い確率で起こるのだと思われます(笑)
相棒は思っきし後期型ですが・・・
初期不良とかそういった類じゃなく、今年の夏が暑かったせいで余計に負担が増したとかいう事でしょうけどね(´∀`;)

折角だからこの機会に水周り(爆)も強化しちゃいますか~♪
ああでもうちも寒冷地だったっけ(´~`)

ラジエターホースとかコレステロールとかが引っ掛からないよう祈らなきゃ!
2012年10月3日 9:16
おはようございます^^)

うちの子は、2回目の車検直前に来ました・・・神殿現象。
それからアッパーとアンダーのホースを変え、最終的にはタンクも有償交換だったような・・・淡い思い出があります!

手のかかる子程、可愛いですよね☆
コメントへの返答
2012年10月3日 21:58
こんばんは(^^)

パルテノン神殿、エンジンチェックランプの次位に点灯イベント派生頻度が高いような(^^;)
タンクだけじゃなくその周辺も要注意という事ですね~メモっときますφ(≧ω≦)

手の掛かる「子」な時点で既に可愛さMEGA MAXですヨ~d(´д`*)
2012年10月4日 14:10
ブハハハwwwwwww
あ、遅ればせながら、こんにちは!

脂肪肝って! 今会社のデスクの前で爆笑してしまいました~。
レモンティ吹き出したw

今週末が楽しみですね~。
コメントへの返答
2012年10月4日 21:00
こんばんは(^^)
爆笑的な意味で閲覧注意を目指し中です(笑)

タンクが黄色いと指摘された時に「何か脂肪肝ぽくね?」とか思っちまったのですが・・・
よくよく考えたら肝臓的役割を果たしてるのは触媒でした(^^;)
脂肪肝というよりかはむしろ血液ドロドロ状態の方が正しいかも(核爆)


プロフィール

「野生のマツダ博士」
何シテル?   06/08 19:45
 『ナイトライダー』で黒いスポーツカー萌えに開眼し、1991年ル・マン24時間レースでREに惚れ込む。  11年間を共に過ごした相棒デミオの後継を考え始めた2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-8 Roxy (マツダ RX-8)
 マットブラックのコブララインで渋くとんがるブリリアントブラック。何か持ってると言われ続 ...
ローバー ミニ チャーチル・ザ・トリニダード (ローバー ミニ)
 Cooper S MKⅢなりきり仕様を目指す89年型。通称チャーチル。  以前のオーナ ...
マツダ デミオ Demitasse (マツダ デミオ)
 結構いると根拠もなく思い込んでいたが、実は何気に希少車だったらしいMTデミオ。  吹け ...
マツダ RX-8 Reny (マツダ RX-8)
 色々あって我が家にやって来た後期型TYPE-S、ボディカラーはアルミニウムメタリック。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation