• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月08日

USSエンタープライズにシートベルトを!的な。

USSエンタープライズにシートベルトを!的な。  DVDを買ったはいいものの観る暇がなかった劇場版『スタートレック(ジェネレーションズとファースト・コンタクト)』のマラソン上映会を開催してシートベルトの必要性を強く感じたハチロータですこんばんは(^^;)
 スタートレック、知らない方の為にざっくり解説しますと西暦22~24世紀を舞台にした宇宙冒険モノなんですが・・・無いんですよ、シートベルトが。
 一旦戦闘に突入しようものなら、至近弾を食らっただけで地球人もヴァルカン人もロミュラン人もクリンゴン人もフェレンギ人もほぼ例外なく椅子から放り出されて床を転げ回り、運が悪いと壁に叩き付けられたり階段からダイブする破目になるという・・・(((゜д゜;)))アワワワ
 前途有望な若者や経験豊かなベテラン、そして彼等を繋ぐ中堅を脳挫傷で失わない為にも、惑星連邦は所属する全宇宙船にシートベルトの装備を義務付け、クルーに対しては啓発活動を行うべきでしょう。
 ・・・え、敵はどうでもいいのかって?
 ボーグ・シップに椅子があるっていうのなら考えますよ(笑)。

 その点、シートベルト義務化前の作品なのにマイケルが(助手席に乗せた意識不明のダイバーに)シートベルトを着けるシーンがある『ナイトライダー』は偉いですな~!
 という訳で(?)、80年代への敬意を込めて『ゴーストバスターズ』のマグネットを相棒のリアに貼り付けてみました↑
 これならうっかりデフロスターが作動しても去年のハロウィンの飾り付けみたいに車内に飛び散る事はないんだぜっd(≧ω≦)


 本日の走行距離:0.0km
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2012/10/08 20:51:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

【その他】眼科 定期受診
おじゃぶさん

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

江口洋介氏!
レガッテムさん

この記事へのコメント

2012年10月9日 13:28
こんちは!

あ~スタートレック懐かしい~~♪
紙粘土で、Mr.スポックの真似とかしませんでした?(笑)

当時シートベルトなかったんですね~。
確かにドゥ~~ンって攻撃されたら転げまわってたなあ・・
なんでなかったんだろ?シートベルトw
よくポールや手すりにつかまってたのをなんとなく思い出す~。

ゴーストバスターズのマグネ、超ラブリ~♥
コメントへの返答
2012年10月9日 20:51
こんばんは(^^)

実は・・・仲間内での挨拶がヴァルカンサインだった時期があったりしますv(゜∀゜*)

スタートレック世界では戦闘の度に皆さん転げ回って傷だらけになってると思われるのですが、TOSから100年近く経ってるTNGでもシートベルトは採用されてないという残念ぶりでしてorz
シートベルト着用を促すCMにピカード艦長が登場するのも時間の問題・・・かも?

でもある意味ゴーストカー(爆)にゴースト禁マグネってのもアレですね(´~`;)

プロフィール

「野生のマツダ博士」
何シテル?   06/08 19:45
 『ナイトライダー』で黒いスポーツカー萌えに開眼し、1991年ル・マン24時間レースでREに惚れ込む。  11年間を共に過ごした相棒デミオの後継を考え始めた2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-8 Roxy (マツダ RX-8)
 マットブラックのコブララインで渋くとんがるブリリアントブラック。何か持ってると言われ続 ...
ローバー ミニ チャーチル・ザ・トリニダード (ローバー ミニ)
 Cooper S MKⅢなりきり仕様を目指す89年型。通称チャーチル。  以前のオーナ ...
マツダ デミオ Demitasse (マツダ デミオ)
 結構いると根拠もなく思い込んでいたが、実は何気に希少車だったらしいMTデミオ。  吹け ...
マツダ RX-8 Reny (マツダ RX-8)
 色々あって我が家にやって来た後期型TYPE-S、ボディカラーはアルミニウムメタリック。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation