• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月11日

「サウンド・シンポーザー~\(´∀`*)」 ※CV:大山のぶ代

 散歩中、背後から重量のある何かが砂利を踏みしだく音が聞こえてきたので「さてはクマかっ∑(゜□゜;)」と振り返ったら・・・アクアだった(爆)。
 低速でトコトコ走る時は基本的に「モイ~」とか「キュ~」とかしか言わないハイブリッド車の接近に聴覚の衰えた高齢者が気付きにくいという話はよく聞くが、クルマはエンジン音を響かせて走るものだと信じて疑わないアラサーもまた気付きにくいという事が証明された(-ω-;)
 ハイブリッド車や電気自動車を販売するメーカーは不幸な接触事故を防ぐ為、フォードが開発した電子制御エンジン音調整システム「サウンド・シンポーザー」の外部スピーカーver.を標準装備とするか、或いは某宮城県警の「交通安全の音」のノリで「プリウスの音」や「アクアの音」を公募すべきだろう(笑)。
 ついでに「クマの音」も公募しとけば最高なんだけど・・・(^∀^;)ハハハ


 本日の走行距離:37.0km
 とか言ってたら:帰り道でタヌキと出くわした(爆)
 
 
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2012/10/11 23:16:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

仮面ライダー四方山話…🤭
伯父貴さん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

3年で暗号資産の価値が約650%に ...
ヒデノリさん

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

早朝、洗車・・・(^_-)-☆!?。
hiko333さん

この記事へのコメント

2012年10月12日 0:17
確かに電気自動車って音が静かすぎて心配っていいますよね~^^;

まさに実感されたのですね~(笑)

この野太い排気音も好物の一つなのですが・・・それがないと残念~~;;

「クマの音」タヌキにはきくかな?( ,,`・ ω´・)
コメントへの返答
2012年10月12日 17:02
流石にクラクションなしで轢かれる事はないと思いますが・・・電気自動車だと思ってたらクマだったというケースも考えられる(爆)訳で(´~`;)
ハイブリッド車や電気自動車が走り出すとV8サウンドが轟くシステム、トヨタさんち辺りで開発してくれないですかね(^^;)
もしくはクマ風に「ガオ~(`□´)」とか・・・(笑)

プロフィール

「野生のマツダ博士」
何シテル?   06/08 19:45
 『ナイトライダー』で黒いスポーツカー萌えに開眼し、1991年ル・マン24時間レースでREに惚れ込む。  11年間を共に過ごした相棒デミオの後継を考え始めた2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-8 Roxy (マツダ RX-8)
 マットブラックのコブララインで渋くとんがるブリリアントブラック。何か持ってると言われ続 ...
ローバー ミニ チャーチル・ザ・トリニダード (ローバー ミニ)
 Cooper S MKⅢなりきり仕様を目指す89年型。通称チャーチル。  以前のオーナ ...
マツダ デミオ Demitasse (マツダ デミオ)
 結構いると根拠もなく思い込んでいたが、実は何気に希少車だったらしいMTデミオ。  吹け ...
マツダ RX-8 Reny (マツダ RX-8)
 色々あって我が家にやって来た後期型TYPE-S、ボディカラーはアルミニウムメタリック。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation