• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月17日

ぷるっぷるの水玉を我が物に!的な。

ぷるっぷるの水玉を我が物に!的な。  職場の健康診断で血圧最大値98mmHgを叩き出して心がちょっと複雑骨折中のハチロータですこんばんはorz
 何だか最近フラフラするな~とは思ってたのですが・・・実際に数値で示されるとかなりグラッときます(-_-;)
 ちなみに、血液の組成自体は申し分なく、ただ単に量が少ないだけだそうな。
 クルマに例えると「ロングライフクーラント買ってきたけど量が足りないんだよね☆」って辺りですか・・・普通に使えねえよソレ(核爆)。

 という訳でぐったりしてた所、リカバリー効果があるかも知れないアイテムがシュアラスターさんちから到着。
 9月にみんカラでやってた「ゼロウォータードロップのお試しボトルプレゼントキャンペーン」に応募したのが見事☆当選であります\(^∀^)/ヤッター
 ぷるっぷるの水玉を実感しちゃうんだぞ~♪

 ・・・親父殿のアクセラで(爆)。


 本日の走行距離:34.5km
 あれ、何でアクセラ?:折角なので無印ゼロウォーターとの比較をしようかと(笑)
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2012/10/17 23:02:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

近場でのエボオフとランチビュッフェ
もけけxさん

イタリアン
ターボ2018さん

楽しく藁人形^_^
b_bshuichiさん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2012年10月17日 23:11
血圧でしたら、以前97~65を叩き出しましたが何か?

通常使用では、115~70あたりです。

100切ると、身体検査に通らなくなるんですよねぇ・・・。
コメントへの返答
2012年10月18日 21:23
2年続けて最大値100オーバーだったのでナメきってたら・・・やっちまいました~(´д`;)トホホ

最低スコアの75~50(爆)には及ばないとは言え身体検査的にはNGなので、残りの人生は地上でエンジョイする事にします(笑)
2012年10月17日 23:17
懸賞当選おめでとうですo(^o^)o

っ撥水か疎水かは悩みますね。

うちは、洗車の王国の撥水使ってます。

でも今、エイトくん入院中(ブログにネタバレ)

魔王の呪いっす、っていうか血中濃度コントロール
の薬忘れが原因かもΣ(|||▽||| )
コメントへの返答
2012年10月18日 21:48
水玉がプルプルする隙すらない疎水の方がウォータースポットできにくいような気がするので、ちょっくら実験中ですd(^ー^)
結果が出るのは数年後・・・の、予定(笑)

エイトくん、プラグかぶりでしたか∑(゜゜;)
素敵ホイール装備するのにちょっとだけ動いてすぐエンジン切っちゃったとか、そういう原因でしょうかね(>_<)

中山の魔物(笑)を呼び込まないよう、トランクに予備プラグのお守りを・・・!
2012年10月17日 23:24
こんばんは!

私も親子3代低血圧一家なので、ふらってなるお気持ちわかりますよ~(〃▽〃)

やっぱり月並みだけど、レバーやプルーンがいいみたい。あと造血剤とかw

懸賞当選おめでとうございます~( ・∀・)ノ 水玉ぷるっぷる、楽しみですね~♪
コメントへの返答
2012年10月18日 21:58
こんばんは(^^)

自分とこも低血圧一族(笑)です
一族で集まると高血圧は実は都市伝説ではないのかという話題で盛り上がったり・・・(^∀^;)ハハハ

低血圧さんは肉と魚と海藻類をたっぷり食べるといいそうですよ♪
水玉がプルプルするアクセラを目指して、まずは栄養補給しなきゃ(爆)

プロフィール

「野生のマツダ博士」
何シテル?   06/08 19:45
 『ナイトライダー』で黒いスポーツカー萌えに開眼し、1991年ル・マン24時間レースでREに惚れ込む。  11年間を共に過ごした相棒デミオの後継を考え始めた2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-8 Roxy (マツダ RX-8)
 マットブラックのコブララインで渋くとんがるブリリアントブラック。何か持ってると言われ続 ...
ローバー ミニ チャーチル・ザ・トリニダード (ローバー ミニ)
 Cooper S MKⅢなりきり仕様を目指す89年型。通称チャーチル。  以前のオーナ ...
マツダ デミオ Demitasse (マツダ デミオ)
 結構いると根拠もなく思い込んでいたが、実は何気に希少車だったらしいMTデミオ。  吹け ...
マツダ RX-8 Reny (マツダ RX-8)
 色々あって我が家にやって来た後期型TYPE-S、ボディカラーはアルミニウムメタリック。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation