• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月28日

もう車高調は入れないなんて~♪

もう車高調は入れないなんて~♪  雨が降り出す前に終わらせようと、昨日買ってきた苗の植え付け&相棒の洗車を大急ぎでやってたら・・・。


 事件発生。


 ↑エアロ導入してないのでアゴ(笑)のラインがシャープ&純正車高で「最強にこすらないエイト(爆)」である筈の相棒のフロント左側に・・・。


 ↑髭剃り失敗しちった、てへ☆的なささやかさではあるものの、スリキズがっ∑(TДT;)

 元から地盤沈下が酷かったのに震災による液状化現象も起こって、所謂スーパーカーの皆様は出入り禁止状態な自宅近辺ではあるけれど・・・。
 純正車高でこれってどうなのorz

 なんて落ち込んでたら、アクセラのアゴ(笑)を眺めてた親父殿がボソッと。
エイトは片側だけだからまだいい。アクセラは両方こすってるぞ」
 ・・・なぐさめて くれているのか 親父殿 byハチロータ

 相棒よりも更に爪先立ってる(爆)アクセラでもぞりっとやっちゃうのだから、仕方ないと言えばそれまでだ。
 が。
 某エクゼさんちのローダウンスプリングの説明にあった「地上高が足りない極めて稀なケース」が他ならぬ自宅近辺にあると思うと地味にへこむんだぜ(-_-;)

 とりあえず、車高調導入計画は暫く凍結する事にして、長沼でもソレ系のパーツは極力見ないようにしよう(笑)。
 後は・・・車高が下がってる可能性もアリだから、コアラのマーチ買ってこなくちゃ(>_<)タベチャッタ


 本日の走行距離:0.0km
 ところで:社外品で「ローダウンしないスプリング(笑)」って・・・あるんだろ~か(-ω-;)
ブログ一覧 | Roxy(マツダ・RX-8) | 日記
Posted at 2012/10/28 22:07:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

連休初日からDラー入庫中
けんこまstiさん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

海辺ドライブ&BGM
kurajiさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

消えた迷宮 秋葉原駅 秋月電商
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2012年10月28日 23:45
純正車高でも擦ってしまいましたか。。。
確かにうちのエイト(エグゼのバネ車高・・・)でも会社近辺のコンビニは要注意な箇所がいくつか。。。

11月3日に先々週にゲットしたアラゴスタ車高調を組むので、完全に段差お断り車になること間違いなし(笑)
諦めてバンパーは擦るものと割り切るつもりです!
コメントへの返答
2012年10月29日 21:04
車高下がった→擦ったであれば「仕方ないか~(^^;)」と割り切れますが・・・
経年で多少下がってるとは言え純正車高で擦ると、気分的に車高調&エアロが結構遠のく事が判明しました(-_-;)

バンパーに喧嘩を売るレベル(爆)の段差がなければいいんですけどね~(´д`;)
・・・今の宮城じゃ無理かorz
2012年10月29日 3:07
車高調組んでも車高は下げないってのはどうっすか(・∀・)?

足は堅くなるから良いのでは?
コメントへの返答
2012年10月29日 21:09
エクゼのでも純正-10なんですよね(´~`;)

・・・って、待てよ、コアラのマーチ調べ(笑)だとその位は軽く下がってた筈(゜゜*)
長沼で見てみた方がよさそうですね(^∀^;)ハハハ
2012年10月29日 19:53
ムムム・・・・相棒君~~~~(;´Д`) そしてお父様のアクセラまで・・・・(T_T)

車高、ちょっと下がってると見た目も安定感が増してカッコいいですよね~。
純正なのに、この仕打ち・・・行政よ~~なんとかしてください~泣。
コメントへの返答
2012年10月29日 21:15
沿岸部はまだ段差どころの問題じゃない道が残ってるので、贅沢な悩みなんですけどね(^^;)
内陸の復旧工事が一段落するまで待ってから車高調を導入する方が、きっと相棒にもお財布にも優しい筈・・・!

もう車高調は入れないなんて言わないよ絶対~♪
・・・あれ?
2012年10月29日 20:04
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

ナンバーが泣いてますね(;^-^)
何だかんだでスポーツカーなので、ノーマルでも結構低いですよ。

まぁ低いと擦りますが、そのうち「割れなければどうということはない」という感覚になります(;^-^)
コメントへの返答
2012年10月29日 21:21
おばんです\(^∀^*)

実はこの後、涙雨も(^^;)
でも、アクセラより車高の低いエイトで損害が軽微なんだから、そんなにへこむ事でもない・・・訳ないorz

トランクにガムテープ積んで「割れたらコレで補修するんだぜっd(≧ω≦)」という境地に至るのはいつの事やら・・・(-_-;)

プロフィール

「野生のマツダ博士」
何シテル?   06/08 19:45
 『ナイトライダー』で黒いスポーツカー萌えに開眼し、1991年ル・マン24時間レースでREに惚れ込む。  11年間を共に過ごした相棒デミオの後継を考え始めた2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-8 Roxy (マツダ RX-8)
 マットブラックのコブララインで渋くとんがるブリリアントブラック。何か持ってると言われ続 ...
ローバー ミニ チャーチル・ザ・トリニダード (ローバー ミニ)
 Cooper S MKⅢなりきり仕様を目指す89年型。通称チャーチル。  以前のオーナ ...
マツダ デミオ Demitasse (マツダ デミオ)
 結構いると根拠もなく思い込んでいたが、実は何気に希少車だったらしいMTデミオ。  吹け ...
マツダ RX-8 Reny (マツダ RX-8)
 色々あって我が家にやって来た後期型TYPE-S、ボディカラーはアルミニウムメタリック。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation