• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月28日

リフレッシュひたち的な。

リフレッシュひたち的な。  20代で発症した所謂五十肩がここ最近の冷え込みで悪化中の30代という普通に意味不明な存在のハチロータですこんばんは(-ω-;)
 仕事帰り、ちょいと気分転換でもしようと立ち寄った書店で、こんなの見付けて即買いしちゃいました(笑)。
 そうそう、ヒトもクルマもたまにゃ~リフレッシュしなきゃです☆
 相棒はリフレッシュするついでにグレードUPもしてるから大丈夫~d(^^*)

 とか思いながら斜め読みしてたら、「エイトちゃんの純正ショック&スプリングは耐久性が高いから、距離を重ねても目立った劣化は少ないよ☆」という文章がっ!

 ・・・あの、走行距離30000kmでKIJIMA SPEC.導入決定の相棒も一応エイトなんですけど(T_T)


 本日の走行距離:26.7km
 本日の結論:現在の宮城県の路面状況はかなり・・・いや、非常に悪い(核爆)。
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2012/11/28 22:15:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は、娘の仕事場に行ってまいりま ...
PHEV好きさん

空・海・青
tompumpkinheadさん

孫2号とお昼ご飯とゲームとDVDを♪
kuta55さん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

ごるぁアマゾン
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2012年11月28日 23:17
こんばんは!

そ~ですよね~人間も車もリフレッシュは大いに必要だと思います~(^-^*)/

エイトちゃん、もうすぐですね~楽しみ!楽しみ!

そちらの方はお天気大丈夫ですか?北海道の大停電を見て心配してました~(;゚Д゚i|!)

通勤の道中もお気をつけて~♪
コメントへの返答
2012年11月29日 21:34
こんばんは!

NEWパーツ導入でリフレッシュ☆な愛車のハンドルを握ればオーナーのココロもリフレッシュ☆
言う事ナシですね~d(≧ω≦)

こちらは強風だけで済んだのですが、自室のすぐ側にある光ケーブルが振動→低周波音発生で殆ど眠れませんでした(T_T)
かくなる上は昼寝しか・・・(笑)
2012年11月29日 0:54
おヴァンで( ̄▽ ̄)

結局は雑誌はいいとこどりで
不具合はかかないんですよ。

だって自分のMAZDASPEEDヴァージョン
だって、考えられないくらい沈みましたから(笑)

基本、バネは弱いですってエイトを十数代足回り見た
プロが言ってましたから、ビル足ぐらいですよまともは。

気にせず、
車高調で楽しい車ライフを満喫しましょう(๑≧౪≦)てへ
コメントへの返答
2012年11月29日 21:47
おばんです(^^)

タフだよ!と書きつつさりげな~く車高調をオススメしてる辺りに本音が垣間見えるような・・・(笑)

でも、もしかすると母数は歴代RE車ではなくREVSPEEDの常連車かも知れないですよね!
・・・となると、タフなエイトでコレなら他社のクルマはどんだけ沈むんだろうという新たな疑問が浮上しますが(^^;)

細かい事は置いといて、車高調導入で車高UP(爆)ですねっd(≧∀≦;)
2012年11月29日 8:58
おはようございます!

>20代で発症した所謂五十肩
20代で発症・・・に、ウケましたwww

私も仕事柄、肩が異常にこるんですよね(´Д` )
床屋さんのマッサージでは、いつも
「鉄板入ってるみたいですね(・∀・)」
と言われますorz
コメントへの返答
2012年11月29日 22:01
こんばんは!

20代での発症は何気にレアケースだそうです・・・が、普通に自慢できません(笑)
肩関節の炎症が慢性化→五十肩の宣告というルートなのでご注意を!

・・・あ、そのうち、腰痛肩こり五十肩をみ~んなまとめてもみほぐすオフとかどうでしょう(^^;)

プロフィール

「野生のマツダ博士」
何シテル?   06/08 19:45
 『ナイトライダー』で黒いスポーツカー萌えに開眼し、1991年ル・マン24時間レースでREに惚れ込む。  11年間を共に過ごした相棒デミオの後継を考え始めた2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-8 Roxy (マツダ RX-8)
 マットブラックのコブララインで渋くとんがるブリリアントブラック。何か持ってると言われ続 ...
ローバー ミニ チャーチル・ザ・トリニダード (ローバー ミニ)
 Cooper S MKⅢなりきり仕様を目指す89年型。通称チャーチル。  以前のオーナ ...
マツダ デミオ Demitasse (マツダ デミオ)
 結構いると根拠もなく思い込んでいたが、実は何気に希少車だったらしいMTデミオ。  吹け ...
マツダ RX-8 Reny (マツダ RX-8)
 色々あって我が家にやって来た後期型TYPE-S、ボディカラーはアルミニウムメタリック。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation