• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月17日

週末庭師と冬支度。

週末庭師と冬支度。  今日は朝から庭の冬支度。
 キュウリ撤収後のコンテナボックス流用プランター(笑)が空いてたので、最寄りのホームセンターで調達したプリムラでカラフルなおもちゃ箱風の寄せ植えを作ってみたd(^^*)
 親父殿のNEWアクセラの納車が近いから、百均でウェルカムプレート買って立てとくのもよさそうだ(-ω-*)ムフフ

 色々画策(爆)しながら、アサガオの蔓でリースを作り・・・。

 相棒を洗車し・・・。


 ↑バラがいい感じなドライフラワーになったので、今度は鷹の爪のれん(核爆)を作り・・・。

 後は鷹の爪撤収後のプランターにチェルたん用青菜を植え付けて、バラの植え替えをすれば、冬支度は完了~\(≧∀≦)/
 ・・・あ、ウェルカムボード買うのも忘れないようにしないと!


 本日の走行距離:11.5km
ブログ一覧 | 葉っぱちゃん | 日記
Posted at 2013/11/17 22:49:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

給油とウォッシャー液補充
パパンダさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

明日への一歩
バーバンさん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

雨にも負けず、フランス車の集い
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2013年11月17日 23:45
クリスマス用の
シクラメンの鉢植え、忘れてヘン(*^^)v

鷹の爪は、輪切りに刻んで、
塩振って酢を少々加え、
瓶詰して冷蔵庫で少し寝かせると、
炒飯の調味料にええよ)^o^(
コメントへの返答
2013年11月18日 21:53
シクラメン・・・何故か我が家では冬を越してくれないのですヨorz
何が悪いのやら(´`;)

成る程、パンチの効いた炒飯が食べたくなったら鷹の爪で調味料を自作しちゃえばいいんですね~☆
乾いてインテリア化する前に幾つか確保しとこうっと!
2013年11月18日 0:45
キュウリ撤収!


ほっ
コメントへの返答
2013年11月18日 21:59
流石のキュウリも霜には勝てませんでした(^^;)

コンテナボックスにキュウリがあまりにも似合い過ぎだった(爆)ので、今回は可愛いプリムラでミスマッチ狙ってみましたよ~☆
2013年11月18日 13:27
わ~オシャレで可愛~寄せ植えもキレイ~ヽ(≧▽≦)ノ

ハチロータさん、めちゃ女子力高すぎです~♪

みんカラやってる会社の先輩(8乗り)が、「ハチロータさんちのチェルたんの名前の由来は、チェルシー(お菓子の)やんな」って言うので、「違うよ!ハチロータさんはイギリス好きだから、そっちからの由来だよ~」ってお伝えしておきました☆彡
この情報・・間違ってないですよね?!(;゚∀゚) ちょっと心配wwwww
コメントへの返答
2013年11月18日 22:50
この寄せ植えで11月分の女子力を使い切りましたよ・・・(笑)
横に広がらないプリムラ、みっしり詰めたら可愛いかもとか思ってましたが、やってみるとやっぱり可愛いですねd(≧ω≦*)

チェルたんの名前の由来、よーちーさん大当たり!です\(^∀^)
お察しの通り、古英語で「チョークが採れる土地」という意味のアレなんです~☆

・・・明治チェルシーのバタースカッチ味も大好きですけどね(^^*)
2013年11月18日 20:51
お疲れ様です(^-^)/
や!ニューアクセラとはo(^_-)O良い選択肢ですね
グレードが気になります。

鷹の爪ですか(^-^)なんだかお洒落ですね
コメントへの返答
2013年11月18日 22:58
こんばんは(^^)
ここだけの話、現行車種で我が家の駐車場に収まるのはデミオ、ベリーサ、ロードスター、そして新型アクセラだけでした(爆)
グレードは・・・ハイブリッドでない事は確かです(^^;)

鷹の爪は初心者でも育て易い上、インテリアとしても優秀なので、オススメですよ~♪

プロフィール

「野生のマツダ博士」
何シテル?   06/08 19:45
 『ナイトライダー』で黒いスポーツカー萌えに開眼し、1991年ル・マン24時間レースでREに惚れ込む。  11年間を共に過ごした相棒デミオの後継を考え始めた2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-8 Roxy (マツダ RX-8)
 マットブラックのコブララインで渋くとんがるブリリアントブラック。何か持ってると言われ続 ...
ローバー ミニ チャーチル・ザ・トリニダード (ローバー ミニ)
 Cooper S MKⅢなりきり仕様を目指す89年型。通称チャーチル。  以前のオーナ ...
マツダ デミオ Demitasse (マツダ デミオ)
 結構いると根拠もなく思い込んでいたが、実は何気に希少車だったらしいMTデミオ。  吹け ...
マツダ RX-8 Reny (マツダ RX-8)
 色々あって我が家にやって来た後期型TYPE-S、ボディカラーはアルミニウムメタリック。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation