
母上の買い物に付き合って某ダイソーをぶらついてたら、いつか作ってみたいと思っていたドールハウス(の1部屋)に丁度イイね!じゃないか?なサイズの折り畳みコンテナを見付けた。
折角なので、百均で調達した材料だけを使ってドールハウスをまるっと作ってみる事にした(-∀-;)ドMデスカラ

↑まずはドールハウスとは似ても似つかないミリタリー調の折り畳みコンテナを広げ、5mm厚のカラーボードで床、壁、天井を作る。
・折り畳みコンテナ(ダイソー)
・カラーボードコルク調(ダイソー)
・カラーボード白(ダイソー)

↑床は兎も角壁と天井はカラーボードむき出しだと殺風景な気がしてきたので、部屋のイメージに合わせて壁紙を貼る。
・インテリアシート(ダイソー)

↑ちなみに天井はこんな感じ。

↑木製の細長いボックスを見付けたのでカウンターを作ろうと思い立ったものの、スツールと高さが同じ事が判明。
・ウッドミニディスプレイ(セリア)
・ミニチュアスツール(セリア)

↑厚みのあるコルクボードを天板にして高さを稼ぐ。
・コルク 長方形(セリア)

↑ふと思い立って窓枠を置いてみた所、結構イイね!な感じになる。
写真用紙等の光沢紙を壁紙との間に挟み込んで絶景を楽しめる部屋にするのもよさそうな気がしてくる(´ω`*)ムフフン
・ミニウィンドウフレーム(セリア)
・・・ドールハウス作りにハマりそうな予感が確信に変わった所で、つづく。
本日の走行距離:32.2km
ブログ一覧 |
雑記 | 日記
Posted at
2016/08/07 23:03:41