• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月08日

「ハイオク満タン、現金で\(゜ω゜*)」の日。

 今年も3月11日が近付いてきた※ので、程よく小腹を空かせてからハイオクを補給すべく、仕事帰りにいつもの東北道→南部道路→東部道路(常磐道の北側)コースでおにぎりをぶん回してみた。
 しっかりばっちり満タン給油できたし、寒い季節はちょっと油断すると「だる~い・・・(´д`;)」となりがちな相棒もスッキリ目覚めたようなので、とりあえずは安心だd(^^*)

 ていうか、伊坂幸太郎『ガソリン生活』文庫版カバー裏の番外編で主人公の緑デミ(緑色のデミオ)が燃料補給を人間でいう注射みたいなものかと推測してたけど、基本飲兵衛な相棒の場合は・・・(想像中)・・・まとめ買いしたアルコール類を冷蔵庫にしまう時の「これで暫くは飲むものに困らないぞ(^∀^*)」という安心感&満足感と「でもまたすぐになくなるんだよな・・・(-ω-;)」という諦めが入り混じった感じ、かな?


 本日の走行距離:73.6km
 ※・・・3月11日の帰宅途中にハイオクを補給する予定が、震災→ガソリン不足で大変な事に
ブログ一覧 | Roxy(マツダ・RX-8) | 日記
Posted at 2017/03/08 22:36:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夜風が気持ちいい! コレが日本の夏 ...
ウッドミッツさん

初めての帯広
ハチナナさん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

暑い土曜日は、家から脱出
彼ら快さん

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2017年3月9日 13:05
確かにwそれそれ…(*≧艸≦)www
満タンにしてもだぃたぃは翌週末には足りなくなりそぅなので
ほぼ毎週給油なのですがw
現金給油はリアルに痛みを感じるので専らカード払ぃでメーターは見なぃフリ(ノε`*)ノw

そぅでした。
あたしはちょうど震災直後にスタンドへ駆け込んで満タンにし
その後しばらくは超絶エコ運転に徹してなんとか半月ぐらぃを凌ぎましたが
ガソスタ渋滞も酷かったですょね(*´艸`)ε3ε3
今のところは好きな時に好きなだけ給油出来るだけでも
ありがたぃですね☆彡
コメントへの返答
2017年3月9日 19:53
ガソリンがなくなるのは冷蔵庫にしまったアルコール類がなくなるのと同様、自然の摂理です(笑)
自分もカード払いにしようかと思った時期がありましたが、軽の子の2倍はある給油時間という痛みはなくならないという事に気付きまして・・・(-∀-;)ハハハ

何と、ちばらぎは震災直後に給油可能だったんですね∑(゜д゜;)
宮城は揺れが大きかった為、GSのタンクが損傷している可能性を考えて震災直後に営業を取りやめたGSが殆どでした(´д`;)
後は供給網がずたずたになって酷いガソリン不足に・・・というよく知られた流れです(TдT;)
ガソリン20リットルを手に入れるのに半日掛かった頃と比べれば、好きな時に好きなだけ給油できる今は天国みたいなものですねっd(≧∀≦*)

プロフィール

「野生のマツダ博士」
何シテル?   06/08 19:45
 『ナイトライダー』で黒いスポーツカー萌えに開眼し、1991年ル・マン24時間レースでREに惚れ込む。  11年間を共に過ごした相棒デミオの後継を考え始めた2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-8 Roxy (マツダ RX-8)
 マットブラックのコブララインで渋くとんがるブリリアントブラック。何か持ってると言われ続 ...
ローバー ミニ チャーチル・ザ・トリニダード (ローバー ミニ)
 Cooper S MKⅢなりきり仕様を目指す89年型。通称チャーチル。  以前のオーナ ...
マツダ デミオ Demitasse (マツダ デミオ)
 結構いると根拠もなく思い込んでいたが、実は何気に希少車だったらしいMTデミオ。  吹け ...
マツダ RX-8 Reny (マツダ RX-8)
 色々あって我が家にやって来た後期型TYPE-S、ボディカラーはアルミニウムメタリック。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation