• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月03日

レストアで注意すべき事的な。

 昨夜、新聞の見出しの「三菱マテ子会社 社長辞任」を見て、会社社長を辞任した三菱マテ子さんとは一体何者なのかとかなり真剣に悩んでいたらしいハチロータですこんばんは(-∀-;)キオクニオザイマセンガ
 さて、ネットの海を漂流中「レストアって結局お幾らなのさ?」という記事を見付けました。
 ぶっちゃけるまでもなく、レストアするクルマの状態やパーツ調達難易度、車体のサイズ、方向性(元の姿を目指す、現代の快適機能を取り入れる、等)によってもうピンキリだよ☆という結論ですが、こっそり手抜きする業者には要注意だからね!との事。
 となると、作業の様子が分からないレストア済車両をお買い上げするよりもレストアベース車両をお買い上げして信頼できる業者さんに依頼した方がイイね!な気がします、が・・・。

 Q:ところで、去年からレストア待ち中のちみっこがいましたな?
 A:作業内容によってはそれこそ年単位の時間を要するという点も強調して欲しいですっ(><;)

 ・・・信頼できる業者さんの比較的暇な時期や作業待ち台数の状況を予め知ってから依頼する、つまり下準備大事&焦りは禁物って事も要注意事項に追加ですな!


 本日の走行距離:0.0km
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2017/12/03 20:00:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コラボレーション(0013)
LSFさん

ヴェゼル名古屋オフ会 イベント詳細
かずポン@VEZELさん

『チバラギオフ』・・・2025/0 ...
鏑木モータースさん

レンタカーも安くなりました!
のうえさんさん

今月の【DREAM BEER】クラ ...
bighand045さん

なごやか亭!
レガッテムさん

この記事へのコメント

2017年12月3日 20:20
レストアは状態や直し方で本当にピンきりですね。
旧車なんかの錆腐れなんかは、正直開けてビックリですし、①の場所を直す予定が直すのに②③の場所を直さないとってなる場合もでしたから(経験談)
コメントへの返答
2017年12月4日 21:32
「錆腐れ 開けてみないと 分からない」
「作業箇所 芋蔓式に 増えてゆき」
・・・レストア川柳できちゃいますね(^^;)

英国車部門では「何故あるの 新品パーツ 英国に」というのも・・・*(゜゜)

プロフィール

「野生のマツダ博士」
何シテル?   06/08 19:45
 『ナイトライダー』で黒いスポーツカー萌えに開眼し、1991年ル・マン24時間レースでREに惚れ込む。  11年間を共に過ごした相棒デミオの後継を考え始めた2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ RX-8 Roxy (マツダ RX-8)
 マットブラックのコブララインで渋くとんがるブリリアントブラック。何か持ってると言われ続 ...
ローバー ミニ チャーチル・ザ・トリニダード (ローバー ミニ)
 Cooper S MKⅢなりきり仕様を目指す89年型。通称チャーチル。  以前のオーナ ...
マツダ デミオ Demitasse (マツダ デミオ)
 結構いると根拠もなく思い込んでいたが、実は何気に希少車だったらしいMTデミオ。  吹け ...
マツダ RX-8 Reny (マツダ RX-8)
 色々あって我が家にやって来た後期型TYPE-S、ボディカラーはアルミニウムメタリック。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation