• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月07日

ちょっとお腹が痛かっただけという可能性

仕事帰り、先週金曜日にはまだクリーニングが終わっていなかった服を回収し、ちょっとドキドキしながら相棒のエンジンを掛けた、ら・・・。
 普通に始動し、回転が下がってエンストする事もなかった(´∀`*)ホッ
 コンプレッションが低下していたらそもそも温間での再始動が困難なので、おにぎりの焦げがヤバいレベルに達しつつある事もなさそうだが、エンストした原因は分からなくなってきた(´д`;)
 乗用車よりも乗用動物に近い相棒、特に何か病気という事はないんだけど調子が悪くてご飯が食べられなかった可能性も排除できないのが愛しい・・・もとい、辛い所だ(´ω`*)


 本日の走行距離:39.6km
 とりあえず:法定12ヶ月点検の時にコンプレッション測定も予約だ!
ブログ一覧 | Roxy(マツダ・RX-8) | 日記
Posted at 2020/09/07 21:57:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気になる車・・・(^^)1442
よっさん63さん

再び指宿へ 前編
さくらはちいちいちごさん

猛暑のため衰弱気味ですが 生きてお ...
ランクルマニアさん

午前中はヒマなので病院へ、ラーメン ...
bijibijiさん

おはようございます。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

今週の晩酌 〜 鳳凰美田(小林酒造 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2020年9月9日 10:33
とりあえずは一安心でしょうか。次回メンテ時に念のためコンプレッションは見ておいた方が良さそうだけど、エクゼさんちのリビルトエンジンはそれはそれで気になりますね(笑)
コメントへの返答
2020年9月9日 21:01
相棒のおにぎりが未OHで14万kmに届きそうなのは事実なので、安心の為にコンプレッション測定はしておこうかなと(^^*)
勿論(?)、エクゼさんちのリビルトエンジンの情報収集もしておきます\(≧∀≦;)

プロフィール

「野生のマツダ博士」
何シテル?   06/08 19:45
 『ナイトライダー』で黒いスポーツカー萌えに開眼し、1991年ル・マン24時間レースでREに惚れ込む。  11年間を共に過ごした相棒デミオの後継を考え始めた2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-8 Roxy (マツダ RX-8)
 マットブラックのコブララインで渋くとんがるブリリアントブラック。何か持ってると言われ続 ...
ローバー ミニ チャーチル・ザ・トリニダード (ローバー ミニ)
 Cooper S MKⅢなりきり仕様を目指す89年型。通称チャーチル。  以前のオーナ ...
マツダ デミオ Demitasse (マツダ デミオ)
 結構いると根拠もなく思い込んでいたが、実は何気に希少車だったらしいMTデミオ。  吹け ...
マツダ RX-8 Reny (マツダ RX-8)
 色々あって我が家にやって来た後期型TYPE-S、ボディカラーはアルミニウムメタリック。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation