• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月07日

こちらはクリスマスプレゼント確定(多分)

 チャーチルに続いて、相棒の作業進捗についても・・・こちらは最寄りのディーラーから・・・連絡が来た。
 摩耗してるからコウカ~ンしなきゃだけどパーツが欠品してるんだよね(´д`;)という話だったサイドハウジングだが、研磨で何とかなったらしく、ローターもハウジングも今まで使ってきたものを継続使用でファイナルアンサーになったとの事。
 でもって、9月の頭に発生した温間での再始動後すぐのエンストの原因は、排気ポートに蓄積したカーボンの影響だった可能性が高いとの事。
 最寄りのディーラーからの連絡では「吸気ポート」だったが、ローターハウジングとサイドハウジングが間違って伝わった事があるので、今回も何処かで誰かが間違えた可能性が高い(^ー^;)
 順調に行けば来週には退院の日程が固まるので、ファインチューニングリビルトエンジンのインプレ投稿の準備は暫しお預けだ。
ブログ一覧 | Roxy(マツダ・RX-8) | 日記
Posted at 2020/12/07 22:08:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

定番のお寿司
rodoco71さん

たまには1人も
のにわさん

「花菜さん」でカフェめし
avot-kunさん

この記事へのコメント

2020年12月7日 22:31
それだけ再利用ができるってことは割と傷んでない方だったってことですね♪
コメントへの返答
2020年12月8日 20:56
エンジンコンプレッションの低下に許容値ぎりぎりの所で気付けたのが大きいのではないかと(^^;)
後期型エイトちゃんは不調が表面化しにくい傾向があるので、Renyたんについても注意してあげなきゃです!

プロフィール

「野生のマツダ博士」
何シテル?   06/08 19:45
 『ナイトライダー』で黒いスポーツカー萌えに開眼し、1991年ル・マン24時間レースでREに惚れ込む。  11年間を共に過ごした相棒デミオの後継を考え始めた2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-8 Roxy (マツダ RX-8)
 マットブラックのコブララインで渋くとんがるブリリアントブラック。何か持ってると言われ続 ...
ローバー ミニ チャーチル・ザ・トリニダード (ローバー ミニ)
 Cooper S MKⅢなりきり仕様を目指す89年型。通称チャーチル。  以前のオーナ ...
マツダ デミオ Demitasse (マツダ デミオ)
 結構いると根拠もなく思い込んでいたが、実は何気に希少車だったらしいMTデミオ。  吹け ...
マツダ RX-8 Reny (マツダ RX-8)
 色々あって我が家にやって来た後期型TYPE-S、ボディカラーはアルミニウムメタリック。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation