• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月14日

ウィンドウウォッシャーノズルを調整してみる

 数日前、フロントウィンドウが汚れてきたのでウォッシャー液で綺麗にしようと思ったら・・・ウィンドウウォッシャーノズルが1ヶ所ドアミラーウォッシャーノズル(爆)になっていた∑(゜д゜;)ナンジャコリャ
 確かにベリーサ純正のメッキ調にコウカ~ンしている相棒のドアミラーはぴかぴかしていてイイね!だが、フロントウィンドウと違って走行中は拭き取る術がない為、クリーニング店で貰った安全ピンでウィンドウウォッシャーノズルを軽くつんつんしてみたφ(-ω-*)ツンツン
 カルキが固まったようなざらっとした感触があったので、狭窄しつつあったノズルの通りがよくなったものと思われる。
 後は明日、天気が悪くなる前にテストだ╲(^∀^*)


 本日の走行距離:34.4km
ブログ一覧 | Roxy(マツダ・RX-8) | 日記
Posted at 2022/02/14 22:00:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「花菜さん」でカフェタイム
avot-kunさん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

カーグラフィックTVの挿入曲
Zono Motonaさん

ピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

この記事へのコメント

2022年2月15日 7:38
RX-8ならCX-5とかのいいノズルに代えられるので、よかったらウチの8のパーツレビュー見に来てくださいね~☺️
コメントへの返答
2022年2月15日 20:58
パーツレビュー拝見しました\(゜∀゜*)
代車でウィンドウウォッシャーを使う機会がないので全然気付きませんでしたが、ブシャー!な感じなんですね・・・成る程Φ(・・*)メモメモ
相棒の命中率は元に戻ったので、Renyたんに同じ症状が出たらオススメしてみます☆

プロフィール

「野生のマツダ博士」
何シテル?   06/08 19:45
 『ナイトライダー』で黒いスポーツカー萌えに開眼し、1991年ル・マン24時間レースでREに惚れ込む。  11年間を共に過ごした相棒デミオの後継を考え始めた2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-8 Roxy (マツダ RX-8)
 マットブラックのコブララインで渋くとんがるブリリアントブラック。何か持ってると言われ続 ...
ローバー ミニ チャーチル・ザ・トリニダード (ローバー ミニ)
 Cooper S MKⅢなりきり仕様を目指す89年型。通称チャーチル。  以前のオーナ ...
マツダ デミオ Demitasse (マツダ デミオ)
 結構いると根拠もなく思い込んでいたが、実は何気に希少車だったらしいMTデミオ。  吹け ...
マツダ RX-8 Reny (マツダ RX-8)
 色々あって我が家にやって来た後期型TYPE-S、ボディカラーはアルミニウムメタリック。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation