• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月29日

せめてプラグは欲しかった

 明け方、焼玉エンジンを思わせるポンポンというリズミカルな動悸で目が覚めた∑(゜д゜;)コレハ
 疲れている時に胸や背中の痛みで存在を主張するMYエンジン・・・心臓だが、今回はタイミング的に新型コロナワクチンの副反応かな、悪化するようなら救急車呼ばなきゃいけないから家族に声を掛けないとな、とか思っていたら・・・いつの間にか爆睡していた(´д`;)マジカ
 結果的に何事もなかったのでオッケ☆だが、再発しない保証はないので、どのような動悸だったか家族に説明しておこうとネットの海で焼玉エンジンの動画を探していた、ら。
 スパークプラグの代わりに熱した鋳鉄製の玉で点火しているから焼玉エンジンっていうんだよ\(゜∀゜*)という説明が出てきた(゜゜;)
 どうやら、クルマ好きなのに旧車系のイベントで発動機コーナーがあるとそっちに行っちゃうのは、プラグのない発動機により親近感を感じているからのようだ。
 ↑人間の心臓にスパークプラグは付いていません
 謎が1つ解けたけど、クルマ好き的にプラグは欲しかったんだぜ・・・!
 ↑だから、人間の心臓にスパークプラグは付いてないっての


 本日の走行距離:0.0km
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2022/04/29 22:48:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

今お騒がせな人に関して思うところを ...
のうえさんさん

昨日も・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

当選!
SONIC33さん

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

この記事へのコメント

2022年4月30日 1:21
すいません、もはや何をおっしゃってるのか、、ww アナタツカレテイルノヨ。☆

とにもかくにも人生の資本はカラダでしょうから、どちらのエンジンもお大事に♪
コメントへの返答
2022年4月30日 19:21
日常生活には全く支障のないレベルの圧縮もれがあるMY心臓なので、チャターマークの問題を克服する前のロータリーエンジンみたいなものか(´~`)と思っていたのですが、まさか焼玉だったとは(違)
暫くは無理せずぼちぼちやっていきます♪
2022年4月30日 11:16
な、なにごともなくて本当によかったです=͟͟͞͞(꒪ᗜ꒪ ‧̣̥̇)
プラグだけなら替えればいいですが、yourエンジンにプラグはないですし、どうぞエンジンブローにはお気をつけください⚠笑

私も3回目の接種を受けないとなぁ…
と思っているのですが、なかなか憂鬱です〜
コメントへの返答
2022年4月30日 19:32
現在まで再発ナシなので、あの動悸は一体何だったのかと首を傾げてますが、何事もなければ無問題☆ですね(笑)

新型コロナに限らず予防接種で体調を崩しがちなのですが、ワクチンの副反応よりも新型コロナの症状の方が酷いとの事なので、4回目も大人しく受けようと思ってます(^^;)

プロフィール

「野生のマツダ博士」
何シテル?   06/08 19:45
 『ナイトライダー』で黒いスポーツカー萌えに開眼し、1991年ル・マン24時間レースでREに惚れ込む。  11年間を共に過ごした相棒デミオの後継を考え始めた2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-8 Roxy (マツダ RX-8)
 マットブラックのコブララインで渋くとんがるブリリアントブラック。何か持ってると言われ続 ...
ローバー ミニ チャーチル・ザ・トリニダード (ローバー ミニ)
 Cooper S MKⅢなりきり仕様を目指す89年型。通称チャーチル。  以前のオーナ ...
マツダ デミオ Demitasse (マツダ デミオ)
 結構いると根拠もなく思い込んでいたが、実は何気に希少車だったらしいMTデミオ。  吹け ...
マツダ RX-8 Reny (マツダ RX-8)
 色々あって我が家にやって来た後期型TYPE-S、ボディカラーはアルミニウムメタリック。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation