• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月04日

昨日のビール番外編☆牛すじ煮込み再戦【夜間閲覧注意】

昨日のビール番外編☆牛すじ煮込み再戦【夜間閲覧注意】  よく行くドラッグストアのワインコーナーで唯一のフルボディだったチリはサンタ・ヘレナ社の「アルパカ カルメネール」を確保したので、自作牛すじ煮込みと合わせてみた。
 前回との違いを鮮明にするべく、今回も牛すじと牛すじだけを食べたい夢を醤油ベースで煮込んでみたのだが・・・やはりフルボディの赤ワインが持つ洗浄効果(言い方)は半端なく、程々に脂が乗った牛すじを完食してちょっと物足りなさすら感じる結果となったd(-ω-*)ムフ
 味の方は渋渋漢方薬渋渋渋後味すっきりといった感じなので、脂っこい料理用に常備しておくのもテかも知れない。


 本日の走行距離:0.0km
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2022/12/04 19:49:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/16)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

注意喚起として
コーコダディさん

ツーリング後の洗車。
ベイサさん

怪しいバス乗車
KP47さん

人気の牛すじ屋さん
SNJ_Uさん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

この記事へのコメント

2022年12月4日 22:21
自作の煮込みですね。日本に居ないことが多いから、たまには自分で作るんだけど、やっぱ醤油に頼っちゃいます。吉野家は赤ワインで牛肉を煮込んでると、バイトしてた友達に聞きました。試してみてください。\(//∇//)\
コメントへの返答
2022年12月5日 21:08
麺つゆとみりんがあれば尚よしですが、醤油を使えば大体の食材は日本風にできますからね(-ω-*)ムフ
イタリアでは隠し味に醤油を使う事が割とあるそうなので、赤ワインで風味付けした牛肉を赤ワインの肴にするのもアリですね、試してみます☆
2022年12月5日 8:00
俺もアルパカ🦙同じだ!俺は赤だけど…
コメントへの返答
2022年12月5日 21:21
今回はフルボディというだけでチョイスしたのですが、お値打ち価格でそこそこ美味しくてイイね!なワインですね■(^^*)
他のも試してみようと思います(笑)

プロフィール

「野生のマツダ博士」
何シテル?   06/08 19:45
 『ナイトライダー』で黒いスポーツカー萌えに開眼し、1991年ル・マン24時間レースでREに惚れ込む。  11年間を共に過ごした相棒デミオの後継を考え始めた2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-8 Roxy (マツダ RX-8)
 マットブラックのコブララインで渋くとんがるブリリアントブラック。何か持ってると言われ続 ...
ローバー ミニ チャーチル・ザ・トリニダード (ローバー ミニ)
 Cooper S MKⅢなりきり仕様を目指す89年型。通称チャーチル。  以前のオーナ ...
マツダ デミオ Demitasse (マツダ デミオ)
 結構いると根拠もなく思い込んでいたが、実は何気に希少車だったらしいMTデミオ。  吹け ...
マツダ RX-8 Reny (マツダ RX-8)
 色々あって我が家にやって来た後期型TYPE-S、ボディカラーはアルミニウムメタリック。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation