• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月14日

2ローターの醤油皿

2ローターの醤油皿  今日は会津美里町の窯元☆流紋焼へ。
 11年使った流紋焼の自宅用湯呑にヒビが入り、予備の湯呑の存在をすっかり忘れた母上がその辺で買ってきた湯呑を1月で割った為、補充するなら流紋焼しかないという結論に達しての買い出しである。
 ちなみに、ハチロータが高校生の時に購入した流紋焼の茶碗は日々の使用に四半世紀(!)耐え、ヒビが入って引退した後は盆栽用の鉢となっている。すごいよ流紋焼!
 また、注ぎ口が付いているのでドレッシング作りにも重宝していた大きめサイズの醤油皿も・・・こちらは親父殿が落として割った為・・・探してみた所、ローター型で小皿と小鉢の中間位の皿があったので、2ローターお買い上げ。
 湯呑も2個確保したので、暫くは安心だd(^^*)


 本日の走行距離:0.0km
 つまり:今日はRenyたんのターン
ブログ一覧 | パーツレビュー? | 日記
Posted at 2024/10/14 21:48:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

久々の勝負だな! (゚Д゚≡゚Д゚)
KITTさん

キャリパーをオーバーホールするぞ
こうまちゃんさん

ブレーキローター、パッド交換…未遂
ヒロ⑦さん

アセントのブレンボ化 〜現物調査編〜
ちっち@さん

win-winで持続可能な社会に貢 ...
Gorhamさん

アクティ 車検 ok(^^) & ...
neko9981さん

この記事へのコメント

2024年10月15日 0:08
お母様の分も買って3ローター化しませうwww
コメントへの返答
2024年10月15日 21:35
チェルたんの分も買えば魅惑の4ローターになりますね~☆
発電用1ローターでは収まらない辺り、業・・・じゃなかった、おにぎり愛が深いです(笑)

プロフィール

「野生のマツダ博士」
何シテル?   06/08 19:45
 『ナイトライダー』で黒いスポーツカー萌えに開眼し、1991年ル・マン24時間レースでREに惚れ込む。  11年間を共に過ごした相棒デミオの後継を考え始めた2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-8 Roxy (マツダ RX-8)
 マットブラックのコブララインで渋くとんがるブリリアントブラック。何か持ってると言われ続 ...
ローバー ミニ チャーチル・ザ・トリニダード (ローバー ミニ)
 Cooper S MKⅢなりきり仕様を目指す89年型。通称チャーチル。  以前のオーナ ...
マツダ デミオ Demitasse (マツダ デミオ)
 結構いると根拠もなく思い込んでいたが、実は何気に希少車だったらしいMTデミオ。  吹け ...
マツダ RX-8 Reny (マツダ RX-8)
 色々あって我が家にやって来た後期型TYPE-S、ボディカラーはアルミニウムメタリック。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation