• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月14日

花冷えの日

 平地のソメイヨシノはそろそろ散り始めているが、気温の方は昨日からこの時期にしては割と低めに推移している。
 とは言え、桜が散る頃合いなので、セーターまでは要らないよね☆と厚手のシャツに上着を羽織って出勤した所・・・。
 ・・・冷えで見事に轟沈した_(:3」∠)_
 ぶっちゃけ、相棒の天然シートヒーターがなかったらヤバかったぜd(≧∀≦;)イノチビロイシタゼ


 本日の走行距離:37.2km
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2025/04/14 22:27:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ギルます×結城さくなコラボ色紙到着!
春原シンパチさん

暮秋に趣。
tompumpkinheadさん

アトレーシート考察
c&t01さん

スペーシア、ステアリングヒーター
夏がだ~い好きさん

後付け「シートヒーター」って?
ユタ.さん

この記事へのコメント

2025年4月15日 8:06
ハチロータさん。もう宮城の桜も終わりですか。今年も宮城の一目千本桜は見られなかったな。
コメントへの返答
2025年4月15日 21:29
実は自分も一目千本桜は通過するばかりで・・・(^^;)
これからが見頃であまり混雑しない花見スポットもあるので、雨が上がったら写真を撮りに行く予定です(^^*)
2025年4月16日 13:26
そうか。その手があったか。例のやつですね。場所言わなくてもわかります。いま中国出張中だから行けないですが、さくらの季節だし、会いに行きたいですね。
コメントへの返答
2025年4月16日 22:02
例のやつとか、もっと南のダム湖のほとりとか、楽しめる所はまだありますd(-ω-*)ムフフ
中国の桜は日本の桜よりも色鮮やかで、花の時期も長いと聞きました*(゜゜) もうちょい・・・かなり円高になったら行ってみたい所です(^^;)

プロフィール

「野生のマツダ博士」
何シテル?   06/08 19:45
 『ナイトライダー』で黒いスポーツカー萌えに開眼し、1991年ル・マン24時間レースでREに惚れ込む。  11年間を共に過ごした相棒デミオの後継を考え始めた2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 4 5 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ RX-8 Roxy (マツダ RX-8)
 マットブラックのコブララインで渋くとんがるブリリアントブラック。何か持ってると言われ続 ...
ローバー ミニ チャーチル・ザ・トリニダード (ローバー ミニ)
 Cooper S MKⅢなりきり仕様を目指す89年型。通称チャーチル。  以前のオーナ ...
マツダ デミオ Demitasse (マツダ デミオ)
 結構いると根拠もなく思い込んでいたが、実は何気に希少車だったらしいMTデミオ。  吹け ...
マツダ RX-8 Reny (マツダ RX-8)
 色々あって我が家にやって来た後期型TYPE-S、ボディカラーはアルミニウムメタリック。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation