• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハチロータのブログ一覧

2025年08月21日 イイね!

今日のキュウリと世紀末グラスホッパー伝説的な奴

今日のキュウリと世紀末グラスホッパー伝説的な奴
 今日の収穫はキュウリ5本とミニトマト赤と黄それぞれ2個ずつ。  採り忘れで巨大化した2本を食べたらお腹一杯になったので、通常サイズの3本は母上に献上した。  朝、家を出てすぐ、フロントウィンドウの隅にサトクダマキモドキと思われる緑色のバッタ的な虫が引っ付いているのに気付いた*(゜゜)  どうや ...
続きを読む
Posted at 2025/08/21 23:03:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 葉っぱちゃん | 日記
2025年08月20日 イイね!

キュウリと採り忘れとジェノベーゼ【夜間閲覧注意】

キュウリと採り忘れとジェノベーゼ【夜間閲覧注意】
 今日の収穫はヘボ感強めのキュウリが1本。  他に収穫適期のキュウリがなかったので、いよいよキュウリ終了かと思っていた、ら。 父「駐車場に近い方にある巨大キュウリは採らなかったのか?」  なんですとっ∑(゜□゜;)デモジョウホウサンクスデス  ↑太さはさほどでもないが無茶苦茶長いと聞 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/20 22:56:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 葉っぱちゃん | 日記
2025年08月19日 イイね!

まずは敵を知れ的な。

まずは敵を知れ的な。
 今日の収穫はキュウリ4本。  聖護院大根の種蒔きを後ろに倒して憎きハイマダラノメイガ(ダイコンシンクイムシ)の発生時期と重ならないようにする為、キュウリの撤収も後ろ倒しにしているのだが、お盆を過ぎても猛暑が続いているせいかまだまだいけまっせ状態である。  結論を出すのは聖護院大根を無事に収穫して ...
続きを読む
Posted at 2025/08/19 22:07:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 葉っぱちゃん | 日記
2025年08月18日 イイね!

コンプリートが近付いてきた

コンプリートが近付いてきた
 朝、庭に出たら、新たにクリムゾン・グローリー(深紅)が開花していた。  買ってきたのは母上だが何故かお花ちゃんコーナーが定位置になっている品種不明のオレンジのミニバラも蕾がふくらんできたので、数日中には開花しそうだ。  ていうか、秋バラが咲いて日没後は虫の声も聞こえるようになってきたのに、何で日 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/18 22:10:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 葉っぱちゃん | 日記
2025年08月17日 イイね!

コンパニオンカーとキュウリ、時々ミニトマト

コンパニオンカーとキュウリ、時々ミニトマト
 朝、チャーチルを10マイルちょっとの散歩に連れ出そうと家を出たら、相棒がバラを愛でていた。  ヒト的にはまだまだクッソ暑いがバラ的にはもう秋らしく、2日前に咲き始めたオーバーナイトセンセーションとキスミーブルーが次々と開花している。  また、他のバラ達も蕾を付けており、当面は開花が続きそうだ。 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/17 19:57:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 葉っぱちゃん | 日記
2025年08月16日 イイね!

私がまだ食べてない未来的な。

私がまだ食べてない未来的な。
 今日の収穫はキュウリ1本・・・の予定だったが、畑に隣接していてキュウリによる侵略を受けているアサガオとホウセンカをふと思い立ってチェックした所、収穫適期のキュウリ2本と巨大化したキュウリ1本が見付かった∑(゜д゜;)  収穫適期キュウリは母上に要否を確認する事として、巨大化キュウリは庭に水遣りを ...
続きを読む
Posted at 2025/08/16 22:52:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 葉っぱちゃん | 日記
2025年08月15日 イイね!

真似してみました?

真似してみました?
 朝、庭に出たら、相棒がバラを愛でていた。  今回開花したのはオーバーナイトセンセーション(奥)とキスミーブルー(手前)である。  先日のクイーンエリザベスに触発されたのか、キスミーブルーがかなり高い位置に花を付けているのが何とも可愛い(´∀`*)ウフフ  ↑今日の収穫はキュウリ1本とミニトマ ...
続きを読む
Posted at 2025/08/15 21:55:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | Roxy(マツダ・RX-8) | 日記
2025年08月14日 イイね!

美味しいから許す的な。

美味しいから許す的な。
 今日の収穫はキュウリ1本とミニトマト黄が2個。  キュウリは昨日の夕方に親父殿から採り忘れではないかという情報が齎されたものだが、数日前に収穫したキュウリとは異なり、育ちが悪かった尻・・・実の下半分がそれなりに育っていて地味に驚いた∑(゜゜;)  品種が異なっていたのかそれとも例の如く個体差なの ...
続きを読む
Posted at 2025/08/14 21:17:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 葉っぱちゃん | 日記
2025年08月13日 イイね!

久しぶりの若採りキュウリ

久しぶりの若採りキュウリ
 今日の収穫は若採り気味のキュウリ1本と、ミニトマト赤と黄がそれぞれ1個ずつ。  ここ最近は採り忘れて巨大化したキュウリが多かったので、シャキシャキ食感が際立つ若採りキュウリは嬉しい。非常に嬉しい。  とか思っていたら夕方になって親父殿から採り忘れになるかも知れないキュウリ情報が齎されたが、気にす ...
続きを読む
Posted at 2025/08/13 22:54:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 葉っぱちゃん | 日記
2025年08月12日 イイね!

人は愚かなものです

人は愚かなものです
 今日の収穫はキュウリ4本とミニトマト赤3個、黄1個。  うち、キュウリ2本については見るからに採り忘れ案件だが、畑のすぐ近くに置いているコンテナのホウセンカに王道楽土を築こうとしたつるに実ったものなので、できればノーカウントで行きたい所だ(^^;)  ↑お盆で青バナナが手に入ったので、灰汁の ...
続きを読む
Posted at 2025/08/12 22:53:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 葉っぱちゃん | 日記

プロフィール

「野生のマツダ博士」
何シテル?   06/08 19:45
 『ナイトライダー』で黒いスポーツカー萌えに開眼し、1991年ル・マン24時間レースでREに惚れ込む。  11年間を共に過ごした相棒デミオの後継を考え始めた2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-8 Roxy (マツダ RX-8)
 マットブラックのコブララインで渋くとんがるブリリアントブラック。何か持ってると言われ続 ...
ローバー ミニ チャーチル・ザ・トリニダード (ローバー ミニ)
 Cooper S MKⅢなりきり仕様を目指す89年型。通称チャーチル。  以前のオーナ ...
マツダ デミオ Demitasse (マツダ デミオ)
 結構いると根拠もなく思い込んでいたが、実は何気に希少車だったらしいMTデミオ。  吹け ...
マツダ RX-8 Reny (マツダ RX-8)
 色々あって我が家にやって来た後期型TYPE-S、ボディカラーはアルミニウムメタリック。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation