• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハチロータのブログ一覧

2024年08月29日 イイね!

その後の美吉野

その後の美吉野
 一昨年12月、徒長ここに極まれりな姿で我が家にやってきたハオルチア☆美吉野。  同じウィミー系交配種である先住株の雪景色が快適そうに過ごしている隣で20ヶ月ばかり過ごした結果、本来の形と思われる丈の低い葉の枚数が順調に増え、フリーダム極まりなかった1年前に比べて整った姿になってきた*(゜゜)   ...
続きを読む
Posted at 2024/08/29 21:34:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 葉っぱちゃん | 日記
2024年08月19日 イイね!

新入りが何気に危機一髪だった件

新入りが何気に危機一髪だった件
 8月初めに地元のホームセンターで見掛けて万難を排して連れ帰った、もふもふ可愛いハオルチア・ベヌスタ系交配種☆白雪絵巻である、が・・・。  ・・・株の下の方にある葉っぱが溶け始めたので状況を確認した所、溶けた葉っぱの根元の芯も腐敗し始めている事が判明した為、患部を削り取る緊急手術を受ける事となった ...
続きを読む
Posted at 2024/08/19 22:14:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 葉っぱちゃん | 日記
2024年08月13日 イイね!

大根用シェルター設置してみた

大根用シェルター設置してみた
 台風接近に伴う雨の量はさほどでもなかったが、聖護院大根の発芽を促進するには十分だったらしく、種まきから4日ですべての芽が出た*(゜゜)  昨年は猛暑だった為かハイマダラノメイガ(ダイコンシンクイムシ)が大発生して我が家を含む宮城県南の広い地域で大根に甚大な被害が出たので、今年は畑全体に防虫ネット ...
続きを読む
Posted at 2024/08/13 22:16:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 葉っぱちゃん | 日記
2024年08月09日 イイね!

久々増員☆ハオルチア

久々増員☆ハオルチア
 数日前に別件で立ち寄ったホームセンターで見付けたハオルチア・ベヌスタ(画像左側)を、万難を排して連れ帰ってきた。  レジに並んだ所でノーマルなベヌスタ(画像右側)ではなくベヌスタ系交配種だという事に気付いたが、ちょい薄めではあるもののもふもふ可愛いので無問題だd(-ω-*)ムフ  ていうか、同時 ...
続きを読む
Posted at 2024/08/09 22:26:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 葉っぱちゃん | 日記
2024年08月07日 イイね!

今日のカレーとジェノベーゼ【夜間閲覧注意】

今日のカレーとジェノベーゼ【夜間閲覧注意】
 今日はまるっと1日休暇を取得して病院へ。  毎回待ち時間がたっぷりあるので、読みかけのハードカバーを読破する気満々で持ち込んだのだが、お盆休み前の為か病院も調剤薬局も空いており、進捗は数頁に留まった。  開店時間に合わせる格好になった大河原のケララキッチンでもメールをチェックしていたらマトンマサ ...
続きを読む
Posted at 2024/08/07 22:10:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 葉っぱちゃん | 日記
2024年08月05日 イイね!

これまでになく熱い夏と畑の新顔

これまでになく熱い夏と畑の新顔
 朝、ミニトマトを収穫するべく庭に出たら、相棒がバラを愛でていた。  例年であれば秋に備えて開花を休む時期なのだが、昨年の猛暑で器がイイね!な感じに広がったらしく、梅雨明けしてクッソ暑い中でのまさかの7輪同時開花である∑(゜д゜;)スゴスギ  今の所夏バテしている様子も見られないので、秋の花に ...
続きを読む
Posted at 2024/08/05 21:50:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 葉っぱちゃん | 日記
2024年08月02日 イイね!

夏ノ暑サニモ負ケヌ熱々

夏ノ暑サニモ負ケヌ熱々
 朝、庭に水遣りをしていたら、相棒に向かって花を咲かせる事が多いピンクのミニバラが相棒の鼻先・・・厳密に言うとナンバープレート・・・にCHU☆としていた。  いつもより前に停めた覚えはないので、バラの方が前に出てきたようだ*(゜゜)  真夏でも何ら変わる事のない相棒のコンパニオンカーぶりは頼もしい ...
続きを読む
Posted at 2024/08/02 22:24:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 葉っぱちゃん | 日記
2024年07月04日 イイね!

捩れた人類の敵

捩れた人類の敵
 朝、人類の敵ことキュウリを収穫していた、ら。  これ以上ない位捩れたのが1本あった∑(゜Д゜;)ナンジャコリャ  どうやら、茎の上に乗っかる形で育った為、自重で伸びるチャンスがなかったらしい。  キュウリらしい曲がり方の同期(?)と並べたらスイート・テン・キュウリ的な何かになったが、既に10本 ...
続きを読む
Posted at 2024/07/04 22:09:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 葉っぱちゃん | 日記
2024年06月19日 イイね!

定期購入の季節です

定期購入の季節です
 本格的に暑くなってきたからかキュウリの生育速度が増し、今朝は今シーズン初めて複数本の収穫となった。  昨年は3株植え付けて採れとれ祭りにも程がある結果となった為、今年は2株に減らしたのだが、それでも定期購入状態にはなるようだ。  全力運転でどうなるか、今からちょっとドキドキだぜ!  本日の走 ...
続きを読む
Posted at 2024/06/19 22:33:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 葉っぱちゃん | 日記
2024年05月26日 イイね!

高回転だるま的な?

高回転だるま的な?
 近場のだるまについてあれこれ調べていたから・・・かどうかは不明だが、新潟県に「三角だるま」なるだるまが存在するという情報が入ってきた*(゜゜)  まるっとしたボディがデフォで七転び八起きの縁起物なだるまが三角という事は・・・(想像中)・・・多分きっとこういう形だろう\(≧∀≦*)マワルシ  でも ...
続きを読む
Posted at 2024/05/26 20:25:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 葉っぱちゃん | 日記

プロフィール

「野生のマツダ博士」
何シテル?   06/08 19:45
 『ナイトライダー』で黒いスポーツカー萌えに開眼し、1991年ル・マン24時間レースでREに惚れ込む。  11年間を共に過ごした相棒デミオの後継を考え始めた2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ RX-8 Roxy (マツダ RX-8)
 マットブラックのコブララインで渋くとんがるブリリアントブラック。何か持ってると言われ続 ...
ローバー ミニ チャーチル・ザ・トリニダード (ローバー ミニ)
 Cooper S MKⅢなりきり仕様を目指す89年型。通称チャーチル。  以前のオーナ ...
マツダ デミオ Demitasse (マツダ デミオ)
 結構いると根拠もなく思い込んでいたが、実は何気に希少車だったらしいMTデミオ。  吹け ...
マツダ RX-8 Reny (マツダ RX-8)
 色々あって我が家にやって来た後期型TYPE-S、ボディカラーはアルミニウムメタリック。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation