• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハチロータのブログ一覧

2012年12月11日 イイね!

ぶっちゃけハイブリッド的な?

 風邪でMY燃料系がブローして殆ど何も口にできなかったので慣らしはお休み・・・と思ったが、普通にドライブできた(爆)。  ・・・一体何を燃料にして動いてるんだ今の自分(-ω-;)  本日の走行距離:41.3km  KIJIMA SPEC.慣らし走行距離:87km
続きを読む
Posted at 2012/12/11 20:20:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年12月10日 イイね!

KIJIMA SPEC. 慣らし開始。

KIJIMA SPEC. 慣らし開始。
 ディーラーでは「慣らしが終わる頃にはもうちょっと下がりますので~\(^∀^;)」と説明されたが、推奨車高の一番高い所(笑)がどんななのか地味に気になるので、とりあえず導入から一夜明けた車高を測定してみた。  結果。  やたらとデコボコした路面を30,000km走行すると、純正では車高が15mm下 ...
続きを読む
Posted at 2012/12/10 22:46:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | Roxy(マツダ・RX-8) | 日記
2012年12月09日 イイね!

エイトちゃん は KIJIMA SPEC.を 装備した!

エイトちゃん は KIJIMA SPEC.を 装備した!
 今日はKIJIMA SPECを後部座席ではなく本来あるべき位置(笑)に装備すべく、朝一でディーラーへ。  厳しい冷え込みのせいで水温がなかなか上がらず、数分遅刻した(爆)のだが、いつもなら開店時刻には既に何台か停まってる駐車場には昨夜から停まっていたらしいロドが1台だけだった。  これなら予定よ ...
続きを読む
Posted at 2012/12/09 22:41:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | Roxy(マツダ・RX-8) | 日記
2012年12月08日 イイね!

エイトちゃん は 玄米30kg袋入り を 装備した!

エイトちゃん は 玄米30kg袋入り を 装備した!
 週末は大荒れ&大雪という予報が出ていたので、相棒のトランクに玄米30kg袋入りを搭載してみた。  トランク内の低温でおいしい山形米を熟成させれば、春には更に美味しいロータリー米が楽しめるという寸法だ(笑)。  ・・・ところで、ふと思ったのだけど、REを生かした日本酒作りというのは(以下略)。 ...
続きを読む
Posted at 2012/12/08 22:04:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | パーツレビュー? | 日記
2012年12月07日 イイね!

教えた覚えはないのに、インコが「地震怖いっ(>_<)」と言い出した。

 仕事帰りにコンビニで食料を調達したのにアセロラドリンクだけ買い忘れたハチロータですこんばんは(-ω-;)  東日本大震災とそれに伴う余震活動がなくても震度5弱は年中行事な宮城で色々鍛えられてる(爆)のですが、津波警報が発令されるとやっぱりドキッとしちゃいます。  ていうか、震災からこっち、11日 ...
続きを読む
Posted at 2012/12/07 22:54:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年12月06日 イイね!

初期消火(但し愛と情熱の炎は除く)は任せろ! 車載用消火器

初期消火(但し愛と情熱の炎は除く)は任せろ! 車載用消火器
 怒涛のパーツレビュー?3点目はダブルデッカーでおなじみ☆ロンドン交通局も採用している、ファイアブリッツ社の車載用消火器。  何処かで見たような(笑)レッドアルマイトで総重量820gのスリムなボディに消火剤と安心をたっぷり詰め込んだ逸品だ。  愛車に消火器を装備しておけば、路肩の故障車や事故を起こ ...
続きを読む
Posted at 2012/12/06 22:46:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツレビュー? | 日記
2012年12月05日 イイね!

ティータイムinガレージならコレ☆ ドラム缶マグ&スパナスプーン

ティータイムinガレージならコレ☆ ドラム缶マグ&スパナスプーン
 研兄さんのブログで柄の部分がスパナになってるスプーンを見て思い出したドラム缶型マグカップをポチってみた。  海外のネタ系アイテムはダメージ加工を施す等してただひたすらにリアリティを追求するか、逆に半端ねえ完成度の低さで失笑を誘うかのどちらかに走るのが常であるが・・・。  世界屈指の金属加工技術を ...
続きを読む
Posted at 2012/12/05 22:36:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツレビュー? | 日記
2012年12月04日 イイね!

どこでもいっしょ。

どこでもいっしょ。
 広島や富士の裾野にも旅をしたトランクの車輪が磨耗を通り越して崩壊し始めた(核爆)ので、新しいトランクを誘致してみた。  今回は機能性にも見た目にも拘って、コチラのカーボン柄のをチョイス。  これで何処へ行くにもエクゼのラムエアインテークシステムと一緒なんだぜd(-ω-)  ・・・ん?  本 ...
続きを読む
Posted at 2012/12/04 23:14:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツレビュー? | 日記
2012年12月03日 イイね!

休日とオムライスとチョコパフェと・・・。

休日とオムライスとチョコパフェと・・・。
 今週は何故か土曜日仕事で月曜日休みの為(?)、ランチ1回で母上に雇われ某ショッピングモールへ。  近所のイタリアンレストランで絶品パスタを頂く野望を胸に秘めて相棒を走らせるも、「オムライス食べたい(´∀`*)」という母上の一言で玉砕する結果となった(爆)。  ・・・ま、まあ、美味しかったからいい ...
続きを読む
Posted at 2012/12/03 23:28:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年12月02日 イイね!

これって今そこにある危機なんじゃ・・・

 本日発生した中央道笹子トンネルの天井版崩落事故。  事故に遭われた皆様へお見舞い申し上げますと共に、犠牲になられた皆様のご冥福をお祈りいたします。  崩落の原因として天井を吊り下げている部材の経年劣化が疑われているようですが・・・これって、笹子トンネルと作りが同じトンネルだけの問題なんでしょう ...
続きを読む
Posted at 2012/12/02 21:23:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「野生のマツダ博士」
何シテル?   06/08 19:45
 『ナイトライダー』で黒いスポーツカー萌えに開眼し、1991年ル・マン24時間レースでREに惚れ込む。  11年間を共に過ごした相棒デミオの後継を考え始めた2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

愛車一覧

マツダ RX-8 Roxy (マツダ RX-8)
 マットブラックのコブララインで渋くとんがるブリリアントブラック。何か持ってると言われ続 ...
ローバー ミニ チャーチル・ザ・トリニダード (ローバー ミニ)
 Cooper S MKⅢなりきり仕様を目指す89年型。通称チャーチル。  以前のオーナ ...
マツダ デミオ Demitasse (マツダ デミオ)
 結構いると根拠もなく思い込んでいたが、実は何気に希少車だったらしいMTデミオ。  吹け ...
マツダ RX-8 Reny (マツダ RX-8)
 色々あって我が家にやって来た後期型TYPE-S、ボディカラーはアルミニウムメタリック。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation