• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハチロータのブログ一覧

2020年10月31日 イイね!

ハロウィンですが当ブログは通常運転です

ハロウィンですが当ブログは通常運転です
 庭いじり中、原種シクラメンの芽が出ているのを見付けた。  今年初めて種が採れたので蒔いてみたのだが、どうやら我が家の庭を気に入ってくれたらしい。  見た感じ双子葉類っぽいのに子葉が1枚だけだったので調べてみた所、双子葉類の中には子葉が1枚しか出ない植物が複数種類存在し、シクラメンもそれに含まれる ...
続きを読む
Posted at 2020/10/31 22:26:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 葉っぱちゃん | 日記
2020年10月30日 イイね!

ちょっと慣れてきたらしい

 チャーチルに続き相棒も入院した事でMTと疎遠になってから、早1週間。  代車のMAZDA3は電動パーキングブレーキ装備車なのでATこわいでも比較的楽に運転できるが、所謂ハンドブレーキターンができないという事に気付いた途端に寂しさが募ってくるという謎の現象が発生した(^_^;)  とは言っても使っ ...
続きを読む
Posted at 2020/10/30 21:05:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2020年10月29日 イイね!

麒麟じゃないけどくる

麒麟じゃないけどくる
 今日も最短距離で帰宅したら、数日前にネットの海でポチったパキポディウム「グラキリス」が届いていた。  パキポディウムの王と呼ばれる品種で、成長すると控えめに言ってぽっちゃり系の王様というか横綱というかな姿になるが、今回ポチったお値打ち価格の小株はまだひょろりとしているので、入門したての新弟子とい ...
続きを読む
Posted at 2020/10/29 21:42:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 葉っぱちゃん | 日記
2020年10月28日 イイね!

ワインディング向けサスペンションとか、絶対欲しい奴だ!

 来週末のマツダフェスタwithロータリーミーティングinSAB千葉長沼にデモカーエイトちゃんが参加するのか気になったのでエクゼさんちのサイトへ漂ってったら、トップページに「エイトちゃん用クラブスポーツサス・キット開発中!」という記事へのリンクが貼り付いていた。  何でも、ワインディングや時にはサ ...
続きを読む
Posted at 2020/10/28 21:47:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2020年10月27日 イイね!

思ってたより多いかも。

 暖機やサーモスタットが開いた状態でのある程度のドライブが必要なクルマが2台とも入院しているというのもあるが、それ以上にATこわいなので、走り易くそして距離が短い通勤ルートの開拓を進めている。  今日は道幅が広く走り易いが近道になるので滅多に通らない道(笑)をチョイスした、ら。  綺麗なパステルカ ...
続きを読む
Posted at 2020/10/27 21:41:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2020年10月26日 イイね!

意外な弱点

 代車のア・・・じゃなかった、MAZDA3ファストバックで通勤するようになってからこっち、帰宅しても玄関のチャイムを鳴らすまで誰にも気付かれない日々が続いているハチロータですこんばんは(^ー^;)  MTの相棒と違ってあまりアクセルを踏まなくても自宅駐車場の坂を上れるのが原因かと思い、今日はちょい ...
続きを読む
Posted at 2020/10/26 21:18:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2020年10月25日 イイね!

昨日のビール番外編と今日の洗車【夜間閲覧注意】

昨日のビール番外編と今日の洗車【夜間閲覧注意】
 アサヒ飲料「ウィルキンソン タンサン」の調達に成功したので、蔵王酒造「ヴェルヴェーヌ」のソーダ割りを試してみる事にした。  ヴェルヴェーヌが甘口なので、肴には龍屋物産「ファイバーパイナップル」をチョイス。  で、炭酸水で割ってみた結果だが、深みのある味わいが一転して爽やかで軽快な味わいになるとい ...
続きを読む
Posted at 2020/10/25 19:56:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2020年10月24日 イイね!

進捗とか進捗

 自宅のTVアンテナ交換工事に立ち会った後、クリーニングに出していた夏物の回収ついでに最寄りのディーラーの前を通ったら、整備工場前のスペースに相棒が停まっていた。  どうやら、エンジン摘出は無事に終わったようだ。  チャーチルの方も板金作業がやっとこさ終わり、来月にはぴっかぴかになって戻って来る予 ...
続きを読む
Posted at 2020/10/24 22:21:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | Roxy(マツダ・RX-8) | 日記
2020年10月23日 イイね!

愛車と出会って10年!

愛車と出会って10年!
10月23日で愛車と出会って10年になります! この1年の愛車との思い出を振り返ります! ■この1年でこんなパーツを付けました!  2019年10月 リビルトオルタネーター取付  2020年3月 カーナビ更新  2020年6月 モーションコントロールビーム取付 ■この1年でこんな整備をしました ...
続きを読む
Posted at 2020/10/23 21:40:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | Roxy(マツダ・RX-8) | 日記
2020年10月22日 イイね!

エンジンオーバーホール、始まるよ~☆

 仕事帰りに最寄りのディーラーで、相棒の入院手続きをしてきた。  後期型のエンジンはやはり在庫がない為、実質オーバーホールになるが、ファインチューニングリビルトエンジンの価格でオッケ☆との事。  また、オーバーホールを終えたエンジンが戻って来るまでにはざっくり2週間程度掛かるとの事。  戻ってきた ...
続きを読む
Posted at 2020/10/22 22:11:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | Roxy(マツダ・RX-8) | 日記

プロフィール

「野生のマツダ博士」
何シテル?   06/08 19:45
 『ナイトライダー』で黒いスポーツカー萌えに開眼し、1991年ル・マン24時間レースでREに惚れ込む。  11年間を共に過ごした相棒デミオの後継を考え始めた2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ RX-8 Roxy (マツダ RX-8)
 マットブラックのコブララインで渋くとんがるブリリアントブラック。何か持ってると言われ続 ...
ローバー ミニ チャーチル・ザ・トリニダード (ローバー ミニ)
 Cooper S MKⅢなりきり仕様を目指す89年型。通称チャーチル。  以前のオーナ ...
マツダ デミオ Demitasse (マツダ デミオ)
 結構いると根拠もなく思い込んでいたが、実は何気に希少車だったらしいMTデミオ。  吹け ...
マツダ RX-8 Reny (マツダ RX-8)
 色々あって我が家にやって来た後期型TYPE-S、ボディカラーはアルミニウムメタリック。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation