• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハチロータのブログ一覧

2025年05月28日 イイね!

二度ある事は三度ある日。

 今日はまるっと1日休暇を取得して病院・・・MRI検査へ。
 今回は撮影範囲が広い為か、途中で技師さんから「あと20分位で終わりますので頑張って下さいね~(^∀^;)」とアナウンスが入ったのだが、その時点で8割方眠っていたのでほげっ・・・は~い☆」と変な返事になった(/ω\;)ハズカシー
 そして、後半はほぼ爆睡する結果となった(-∀-;)ソリャソウナル
 走り屋仕様のクラシック・ミニが5台位集まって本気のサウンドを奏でているような何ともロックな作動音の為に敬遠されがちだというMRI検査の最中に爆睡したのはこれで3回連続3回目なので、チャーチルとの生活で神経が鍛え上げられたのはもう間違いないだろう(-∀-*)ナハハ
 ただ、MRIに限らず検査は受けないに越した事はないので、鍛え上げられた所で活用の場は限られる神経なのだった。


 本日の走行距離:46.6km
Posted at 2025/05/28 22:38:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2025年05月27日 イイね!

遂にツンがログアウト

 今日はチャーチルで出勤。
 先月上旬まではリバースギアに入れる際「指圧の心は・・・ほあたぁ!」と世紀末なノリでシフトレバーを動かす必要があったが、車検を終えて退院してきた辺りからすっと入る事が多くなり、イグニッションスイッチの接触不良による緊急入院イベント終了後は最初からスムーズでしたが何かと言わんばかりの滑らかさとなった。
 今週末の七ヶ宿のイベントにはツンがログアウトした完全体チャーチルとして参戦できそうだ、が。
 週末は天気が崩れるとの予報なので、途中の小原街道を安全に駆け抜けられるよう、てるてる坊主を作っておかなきゃだ。


 本日の(チャーチル)走行距離:26.3mi
2025年05月26日 イイね!

何だか変なフラグが立ってる?

 近年は真夏日が続く事も珍しくなくなった5月の宮城だが、今年はいつになく涼しい。
 おにぎりの排熱が凄い相棒に加えて北国の生き物であるハチロータも暑さには滅法弱いので、涼しい日が続くのは大変有り難いが、湿り気のある東風を感じる日が多いのには閉口する。
 東北の太平洋側で湿り気のある涼しい東風というと、冷夏&凶作をもたらす「やませ」だからだ。
 ササニシキがほぼ全滅したいつかの年のようには・・・主にコメの品種改良的な意味で・・・ならないと思うが、昨年からコメ不足が続いているので、いささか心配ではある。


 本日の走行距離:38.3km
Posted at 2025/05/26 22:53:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 葉っぱちゃん | 日記
2025年05月25日 イイね!

待ってたぜェ! 洗車日和になるのをよォ!

待ってたぜェ! 洗車日和になるのをよォ! 今日は雨の予報だった・・・が、蓋を開けてみたら午前中の割と早い時間に雨が上がったので、程よくヨゴヨゴになっていた相棒とチャーチルを洗車。
 同じくヨゴヨゴになっていたRenyたんも洗車したい親父殿が途中で加わり、一斉洗車日となったが、ガンメタなエアバルブキャップのパーツレビューを投稿するにはヨゴヨゴにも程がある状態だったRenyたんのホイールが多少綺麗になったのでヨシ!だ\(≧∀≦*)ヨシ!
 親父殿はタイヤ&ホイールは洗うだけ派なので、後からこっそり拭き上げたのは秘密だ(^^;)


 ↑イグニッションスイッチの接触不良で緊急入院した際に洗車してもらったらしいチャーチルはさほど汚れていなかったが、来週末のイベントに備えて洗車を実施。
 後は雨が降らない事を祈るのみだ(-人-*)ナム


 本日の走行距離:0.0km
Posted at 2025/05/25 19:47:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | Roxy(マツダ・RX-8) | 日記
2025年05月24日 イイね!

ミステリーローズジャム(2回目)と今日のラーメン【夜間閲覧注意】

ミステリーローズジャム(2回目)と今日のラーメン【夜間閲覧注意】 八百屋で売られていた事に加えて色の割に苦みが少ないので食用だった可能性が捨てきれないミステリーローズが一気に複数輪開花したので、さくっと収穫してローズジャムを錬成してみた。
 前回よりも色が明るめなのは、同じタイミングで開花した薄ピンク(やや紫寄り)のキスミーブルーが1輪混じっている為だ。


 ↑ローズジャムを錬成したりキッチンの照明をコウカ~ンしたりしていたらお腹が空いたので、夕食は白石のどさん子で元祖味噌ラーメン(ニンニク大量投入)と唐揚げをチョイス。
 この調子でリカバリーを試みるぞ☆


 本日の走行距離:0.0km
Posted at 2025/05/24 23:06:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 葉っぱちゃん | 日記

プロフィール

「野生のマツダ博士」
何シテル?   06/08 19:45
 『ナイトライダー』で黒いスポーツカー萌えに開眼し、1991年ル・マン24時間レースでREに惚れ込む。  11年間を共に過ごした相棒デミオの後継を考え始めた2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 2627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-8 Roxy (マツダ RX-8)
 マットブラックのコブララインで渋くとんがるブリリアントブラック。何か持ってると言われ続 ...
ローバー ミニ チャーチル・ザ・トリニダード (ローバー ミニ)
 Cooper S MKⅢなりきり仕様を目指す89年型。通称チャーチル。  以前のオーナ ...
マツダ デミオ Demitasse (マツダ デミオ)
 結構いると根拠もなく思い込んでいたが、実は何気に希少車だったらしいMTデミオ。  吹け ...
マツダ RX-8 Reny (マツダ RX-8)
 色々あって我が家にやって来た後期型TYPE-S、ボディカラーはアルミニウムメタリック。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation