2025年05月09日
何年かぶりに地上波で映画『紅の豚』を観たら、主にチャーチルでドライブしている際の呟きが大体ポルコ・ロッソだったハチロータですこんばんは(^ー^;)
ミッション5MT化直後は「いい子だね~、上手だね~(´∀`*)ウフフ」と裏声で褒めていたのが今や低音の「よーし、いい子だd(-∀-)」になっている辺り、我ながら業の深さを感じますが、意味は同じなので気にしません(-∀-)ナハハ
ただ、上り坂ではジェレミー・クラークソンのノリで「POWWWWEEERRRR!!(`Д´)」と叫びがちなので、もうちょい渋めの台詞を考えたい所です(^ー^;)
本日の走行距離:34.5km
Posted at 2025/05/09 23:31:01 | |
トラックバック(0) |
チャーチル(ローバー・ミニ) | 日記
2025年05月08日
今日は穏やかに晴れるとの事なので、チャーチルで出勤。
・・・が、数km走った所でエンストした後、セルモーターは普通に回ってエンジンも始動するもののまたすぐにエンストする事態に陥った∑(゜д゜;)マジカ
ボンネットを開けて確認したがコード類の抜け・緩みはなく、イグニッションコイルも見た感じパンクしているようには見えない。
これはもう救急搬送からの緊急入院ルートだろうとJAFさんに連絡し、チャーチルが乗れるキャリアカーの到着まで少しでも悪あがきしておこうとあれこれ試していた所、イグニッションを回すと動き始める燃料ポンプがうんともすんとも言わない事が判明した*(゜゜;)
こ、これは・・・燃料ポンプかヒューズが怪しい流れか・・・?
とは言え、燃料ポンプは勿論ヒューズも持ち合わせがないので、チャーチルはいつもの救急搬送からの緊急入院、ハチロータは改めて相棒と出勤する事となった(-_-;)
まずはお世話になっているショップさんからの連絡待ちだが・・・自動車税を払わなきゃな5月に更なる出費はしんどいんだぜ(><;)
本日の走行距離:35.9km
Posted at 2025/05/08 22:14:43 | |
トラックバック(0) |
チャーチル(ローバー・ミニ) | 日記
2025年05月07日
出勤途中、前方にやたら素敵なぷりけつのクルマがいるのに気付いてよく見たら、まさかのエイトちゃn・・・RX-8だった∑(゜□゜*)
しかも、チャーチルで出勤中に2回程遭遇している、エアロパーツでキメッキメ☆の個体である∑d(≧∀≦*)イイネ!
相棒とドライブしながらRX-8が走る姿を眺めるとか、控えめに言って最高じゃなイカ!
テンションMAXで追走していたら体調が引っ張られたらしく、最悪の3歩手前位だったのがそれなりに悪い程度まで回復してきたので、明日も遭遇したいものだ(-∀-*)ナハハ
本日の走行距離:34.6km
Posted at 2025/05/07 21:57:25 | |
トラックバック(0) |
Roxy(マツダ・RX-8) | 日記
2025年05月06日
今日も仕事楽し過ぎるぜ!・・・とやりたかったが、この時期らしからぬ低温で体調を崩し、半ドンで布団虫と化した_(:3」∠)_
洗車に花苗買い出しからの庭いじり、フローリングのワックス掛け、応接セット&ダイニングチェアのカバー作りと非っ常~に有意義な今年のGWだったが、色々ペッパーな上に経年劣化が見過ごせないレベルになりつつあるハチロータにはちょっと詰め込み過ぎだったようだ(^ー^;)
とは言え、クルマと違ってパーツをコウカ~ンしてリフレッシュする訳にもいかないので、ここはジョンブル魂を発揮して何とか辻褄合わせて生きていかなきゃだ(-∀-;)ハハハ
本日の走行距離:34.0km
尚:大和魂に心当たりはやはりない模様
Posted at 2025/05/06 21:51:07 | |
トラックバック(0) |
雑記 | 日記
2025年05月05日
クラシック・ミニ型小物入れのカスタムが無事に終了したので、今日は実物のクラシック・ミニ・・・チャーチルとドライブへ。
今回の車検では遂に限界を迎えたらしいウインカーレバーをコウカ~ンしたのだが、その事により、へにょっとした操作感は仕様ではなく経年劣化によるものだという事が判明した(^^;)
まるで新車のようなかちっとした操作感になったウインカーレバーが何年でへにょってくるのか、コウカ~ン前のウインカーレバーと同じ位へにょっているワイパー・ウォッシャースイッチは後どの位持つのか、リフレッシュした割には要チェック項目が増えてるような気がするぜ・・・(-_-;)
本日の(チャーチル)走行距離:20.3mi
Posted at 2025/05/05 22:09:29 | |
トラックバック(0) |
チャーチル(ローバー・ミニ) | 日記