
今日は『週刊ナイトライダー』第101~110号の組み立て。
ただでさえ長さがまちまちで取り回しがクッソ難しい配線群を1/8スケール故にクッソ重たいボディとシャシーの間に挟み込まないようにするのが控えめに言って激ムズだったが、何とかやり遂げた\(T∀T)/ヤッター
尚、足元が明るいのは、リトラライトの開閉のみ別制御としている為だ。
総仕上げはテールライトのアップグレードだo(^ω^)oガンバルゾ

↑まずは点灯する箇所に網戸補修シートを貼り付ける。

↑レースを用いたシルバニア式リフレクター(笑)の固定に使えるかと思って取り出したダイソーのマスキングテープが結構イイね!な透け感だった為、何気なく貼り付けてみた所・・・。

↑シルバニア式リフレクター(笑)の遥か上を行く理想のぼや~感が得られる事が判明∑d(゜□゜*)イイネ!

↑テールライトパーツを装着するとこんな感じ。
かなり実車に近付いたので、このまま両面テープでテールライトパーツを固定し、表面の保護フィルムを剥がして完成とした。

↑満足したので、特注カップボードに収めてみる。
アップグレードしたテールライトがいっそ清々しい位見えないけど気にしないぜ、いつでも取り出して眺めてニヤニヤできるからな!
本日の走行距離:0.0km
Posted at 2024/08/16 22:41:19 | |
トラックバック(0) |
週刊ナイトライダー | 日記