• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハチロータのブログ一覧

2024年11月05日 イイね!

改善を試みる。

 出勤前のクラッチペダルの目視チェックを早速忘れそうになった忘れんぼキングですこんばんは(゜∀。)アヒャ
 日が暮れるのが早くなってきていて仕事帰りはもう真っ暗な為、チェックするなら朝一択だね☆なのですが・・・最大の障害が己の記憶力という何ともビミョ~な事になっております(-_-;)
 とは言え、本格的に忘れたら色々マズい状況ではあるので、今朝の場合は思い出せたからヨシ!と誉めて伸ばす方向に行こうと思います(-ω-*)ムフフ


 本日の走行距離:34.0km
 後は:「何見てヨシ!って言ったんですか」な状況を避ければ・・・!
Posted at 2024/11/05 21:56:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | Roxy(マツダ・RX-8) | 日記
2024年11月04日 イイね!

やらないよりかはマシだけど

 今日も仕事楽し過ぎるぜ!なハチロータですこんばんは(-_-;)
 さて、昨日最寄りのディーラーでグリスアップしてもらった相棒のクラッチペダルです、が・・・。
 今朝になったら普通に異音が再発しました∑(゜ω゜;)
 これはもうペダルコウカ~ンまで異音と親交を深める流れのようです。
 うっかり破断したりしないよう、毎朝目視チェックを欠かさず実施せねば・・・!


 本日の走行距離:29.7km
Posted at 2024/11/04 21:44:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | Roxy(マツダ・RX-8) | 日記
2024年11月03日 イイね!

伏線、回収。

 昨日の給油後の走行距離と燃料計の針の傾きからして、今日給油すればリッター10km超を叩き出せる気がしたので、ハイオクが安いGSまでちょいとドライブする事にした、ら。
 途中で、9月の法定12ヶ月点検からこっち静かだったクラッチペダルが、踏んだ時に金属が擦れるような「ギシッ」という音を立てるようになった∑(゜д゜;)ナント
 しかも、以前は時折出るだけだったのが、ペダルを踏むと必ず出るようになった(((>Д<;)))))マジカ
 こ、これはアレか、TOUCH君(マルチメーター)のステーが壊れたのは虫の知らせだったって事か・・・!
 最寄りのディーラーで確認してもらった所、今にも折れそうという深刻な状態でこそないものの経年と強化クラッチ装備に伴う負荷の増大起因の劣化は確実に進んでいるので、そろそろペダルコウカ~ンも視野に入れた方がイイね!との事。
 相棒とのドライブ中にまでドキドキするのは嫌なので、できるだけ早くNEWクラッチペダルにコウカ~ンしようと思う。


 本日の走行距離:40.2km
Posted at 2024/11/03 21:37:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | Roxy(マツダ・RX-8) | 日記
2024年11月02日 イイね!

MAZDAフェアinSAB千葉長沼とはにわとかはにわ

MAZDAフェアinSAB千葉長沼とはにわとかはにわ 今日はMAZDAフェアinSAB千葉長沼へ。
 SAB千葉長沼の開店時間よりも1時間早く開館する芝山古墳・はにわ博物館に立ち寄ってから東関東道に乗りゃ楽勝だぜ☆とか思っていたら、カーナビが何故か首都圏中央連絡自動車道から東金道と京葉道路を経由して東関東道に出るルートをチョイスして到着予定時間が後ろに倒れたが、気になっていたパーツを予約できたのでヨシ!としよう。


 ↑はにわグッズも色々お買い上げできたのでヨシ!だ\(^∀^*)

 尚、TOUCH君(マルチメーター)のステーは瞬間接着剤があれば補修できそうな壊れ方だった事が判明した為、購入は見送った模様。


 本日の走行距離:437.8km
Posted at 2024/11/02 22:27:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | Roxy(マツダ・RX-8) | 日記
2024年11月01日 イイね!

1日遅れたけどハロウィンです的な。

 今日は半ドンで野暮用を済ませに。
 ついでなので、明日朝からMAZDAフェアinSAB千葉長沼を楽しめるよう、千葉まで南下してみた、の、だが。
 途中でTOUCH君(マルチメーター)のステーが壊れた∑(゚Д゚)
 びっくりしたけど目的地で調達可能なアイテムだから無問題☆とか思ってしまう辺り、かなり毒されてるぜ…!


 本日の走行距離:359.3km
 明日の買い物:エアコンのルーバーに装着するタイプのステー
Posted at 2024/11/01 20:31:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | Roxy(マツダ・RX-8) | 日記

プロフィール

「野生のマツダ博士」
何シテル?   06/08 19:45
 『ナイトライダー』で黒いスポーツカー萌えに開眼し、1991年ル・マン24時間レースでREに惚れ込む。  11年間を共に過ごした相棒デミオの後継を考え始めた2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ RX-8 Roxy (マツダ RX-8)
 マットブラックのコブララインで渋くとんがるブリリアントブラック。何か持ってると言われ続 ...
ローバー ミニ チャーチル・ザ・トリニダード (ローバー ミニ)
 Cooper S MKⅢなりきり仕様を目指す89年型。通称チャーチル。  以前のオーナ ...
マツダ デミオ Demitasse (マツダ デミオ)
 結構いると根拠もなく思い込んでいたが、実は何気に希少車だったらしいMTデミオ。  吹け ...
マツダ RX-8 Reny (マツダ RX-8)
 色々あって我が家にやって来た後期型TYPE-S、ボディカラーはアルミニウムメタリック。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation