• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハチロータのブログ一覧

2025年09月12日 イイね!

いいニュース&悪いニュース アスパラガス編

 いいニュース。
 一晩で食べ頃サイズに成長したアスパラガスを茹でて食べてみた所、シャキシャキとした食感の中にほっくりした甘さがあって、アスパラガスに何となく苦手意識を持っていたハチロータを一気にアスパラガス好きに変える程度には美味しいね!な事が判明した。
 悪いニュース。
 平日朝のバタバタした中で収穫・調理した為、写真を撮っていなかった事に気付いたのは食後のお茶の時間だった。

 次回こそはと思うが、果菜類と違って収穫時期が読めないアスパラガスなので、記念写真撮れればオッケ☆程度に考えておこう(^ー^;)


 本日の走行距離:38.3km
Posted at 2025/09/12 21:41:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 葉っぱちゃん | 日記
2025年09月11日 イイね!

今日のトマトとアスパラガス進捗

今日のトマトとアスパラガス進捗 昨夜から今朝にかけての大雨により割れる展開を予想していたミニトマト赤だが、蓋を開けてみたら普通に持ちこたえていてくれたので、朝一で収穫してみた。
 でもって、雨が続いた為かあっという間に芽が出た聖護院大根をチェックしていたら、昨年芽吹いてからこっち順調に成長を続けてきたアスパラガスもそろそろ食べられそうな太さの芽を出している事が判明*(゜゜)
 収穫直後が一番美味しいと言われるアスパラガス、期待しちゃうんだぜ・・・!

 尚、アスパラガスの画像がないのは、蚊にたかられて撤退を余儀なくされた為だ(>_<;)


 本日の走行距離:36.1km
Posted at 2025/09/11 21:48:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 葉っぱちゃん | 日記
2025年08月31日 イイね!

キュウリ撤収及びまとめ

キュウリ撤収及びまとめ 今日はチャーチルと10マイルちょっとの散歩に出掛けた後、キュウリを撤収。
 収穫本数は5本追加で8月は88本、今シーズンのトータルは147本(!)となった∑(゜゜*)
 2株で147本という数字は我が家の胃袋の規模的な意味でなかなかイイね!なので、来年も万難を排してキュウリを植えようと思う。
 ・・・尚、仮称人類の敵こと変形キュウリ2個は除外しての数だ(^^;)


 本日の(チャーチル)走行距離:10.8mi
Posted at 2025/08/31 21:35:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 葉っぱちゃん | 日記
2025年08月28日 イイね!

今日のキュウリといつものやつ?

今日のキュウリといつものやつ? 夜中に急性胃腸炎からの脳貧血で轟沈したハチロータですこんばんは(-∀-;)
 朝になっても腹の虫がただならぬ様子で鳴いている上に視界がぐるぐる回っており、これはクルマの運転ができる状態ではないね!だったので、今日は布団虫に徹する事にしました。
 色々と予定が詰まっているので、明日までには治って欲しい所です(>_<)


 本日の走行距離:0.0km
Posted at 2025/08/28 21:57:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 葉っぱちゃん | 日記
2025年08月27日 イイね!

もう終わりだと思ったか?の日

もう終わりだと思ったか?の日 今日の収穫はキュウリ5本。
 2日前に採り忘れた分・・・という事もサイズ的になく、どちらかと言うと成長が2日遅れたのが2、3本混じっている感じだ(^^;)
 正直、ここまで収穫数が伸びるとは思ってなかったが、キュウリ撤収を後ろに倒す事で聖護院大根がハイマダラノメイガ(ダイコンシンクイムシ)の被害を受けにくくなるのであれば、来年以降も今の時期位までキュウリを育てるのがイイね!だろう。
 まずは今週末までキュウリを存分に楽しむんだぜ☆


 本日の走行距離:34.1km
Posted at 2025/08/27 22:34:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 葉っぱちゃん | 日記

プロフィール

「野生のマツダ博士」
何シテル?   06/08 19:45
 『ナイトライダー』で黒いスポーツカー萌えに開眼し、1991年ル・マン24時間レースでREに惚れ込む。  11年間を共に過ごした相棒デミオの後継を考え始めた2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24252627
282930    

愛車一覧

マツダ RX-8 Roxy (マツダ RX-8)
 マットブラックのコブララインで渋くとんがるブリリアントブラック。何か持ってると言われ続 ...
ローバー ミニ チャーチル・ザ・トリニダード (ローバー ミニ)
 Cooper S MKⅢなりきり仕様を目指す89年型。通称チャーチル。  以前のオーナ ...
マツダ デミオ Demitasse (マツダ デミオ)
 結構いると根拠もなく思い込んでいたが、実は何気に希少車だったらしいMTデミオ。  吹け ...
マツダ RX-8 Reny (マツダ RX-8)
 色々あって我が家にやって来た後期型TYPE-S、ボディカラーはアルミニウムメタリック。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation