2010年11月05日
エイト納車から今日で2週間。
クラッチのミートポイント以外(笑)は先代と似ても似つかない車との生活に戸惑いながらも少しずつ慣れてきた頃合・・・とか続けそうになるけど、そ~んな事はない(^ー^)bエイトサイコー
残業でいい感じに「こんちくしょ~!」な気分の時でも、ドアロック解除と同時にルームライトをぽわっと点けて(「お帰りなさいませご主人様v」的な反応をして)くれるエイトを見ると心が和む。走り出すともっと癒されるo(>∀<)oエイトサイコー
きっと、おにぎり回る時にマイナスイオンとか出てるに違いない(笑)。
しかし、そんな癒し系エイトちゃんと快適素敵なドライブを楽しんでいると、何やら手のひらに違和感がo(-_-;)?
昨日になって違和感がヒリヒリした感じに変わってきたので手のひらをよ~く見てみると・・・真ん中のちょい下辺りが赤くなっている∑o(-д-;)!!
何て脆い皮膚なんだ・・・!
ヘタレにも程があるぞ。
・・・うん、原因は大体分かってる。
シフトノブのてっぺんについてるロータリーオーナメントの角、あれに違いない。
上から包み込むようにノブを握るタイプの人には合わないってパーツレビューかレポートの何処かに書いてあったけど、まさにこのタイプなんだよハチロータ・・・(T_T)
そんなこんなで、脱純正の第一歩はシフトノブになりそうな予感。
本日の走行距離:31.1km
Posted at 2010/11/05 21:21:06 | |
トラックバック(0) |
Roxy(マツダ・RX-8) | 日記