2011年01月19日
ちょこっと前に「相棒のブレーキが鳴くんだけど出現条件がシビアだからディーラー行っても無駄っぽいんだぜチクショー(TдT)」的な事を書きましたが、先週末、ふとした事から気温が零度前後まで冷え込んでさえいればブレーキ鳴きが簡単に再現できるという事実が判明しました。
手順は以下の通り↓
1.ディーラーへ行ってパーツ(ETC車載器とか)を取り付けてもらう
2.サービスで洗車してもらう
・・・簡単に言うと、足回りに水をぶっ掛けた事で、ブレーキ鳴きの症状が出たんでございますよ(^^;)
症状出たの事務所のまん前だったからちょっと恥ずかしかったorz
しかしながら。
丁度話をしていた営業さんにブレーキ鳴きについて質問した所、純正ブレーキは時と場合によっちゃ鳴くけど効きはイイんだよね的コンセプトである為、純正品を使い続ける限り(そして出現条件が揃っている限り)ブレーキ鳴きからは逃れられないという回答が。
そ、それってつまり、キーキー鳴くアンヨからオサラバしたかったらみんカラのパーツレビューで快適素敵な社外品を探しなさいという思し召しですかロータリーの神様(;人;)
ハイメンテナンス&ツンデレなREを搭載した相棒と付き合う為には出費を惜しまぬ心が必要だとは心得ておりますが・・・コレは何か違う気がするぞ(-_-;)
本日の走行距離:24.1km
Posted at 2011/01/19 21:38:26 | |
トラックバック(0) |
Roxy(マツダ・RX-8) | 日記