• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハチロータのブログ一覧

2011年03月16日 イイね!

みんカラ復帰<(゜∀゜)

 本日午前6:00、電気の復旧により外部との通信が可能になりました!
 地震発生から6日目にしてみんカラ復帰であります<(゜∀゜)

*追記*
 3月11日~15日の日記を備忘録的にまとめ。

 ネットの海をあちこち泳ぎ回って情報収集した結果辿り着いたのが、震災から6日目でまだ被害の全貌が見えていないという事実。
 学生時代、歴史を勉強していて「集落が全滅した」、「地形が変わった」といった記述に何度か出くわしたけど、これらはけっして誇張された表現じゃなかった。現実に起こった事だった。

 自分も被災者の一人だけど、今回の震災で亡くなられた方の冥福を心よりお祈りいたします。
 一人でも多くの方が家族や友人と無事に再会できる事を心より願います。
 そして、不自由な生活を強いられている被災者の方々が一日も早く元の平穏な生活を取り戻せるよう、全力を尽くします。

 あと、被災を免れた自分に何ができるかお考えの皆様。
 節電感謝します。義援金や支援物資、有難くて言葉もありません。
 でも、被災地が大変な事になってるからって皆で暗い顔する必要はありませんから!
 嬉しい事があったら大いに喜んで下さい。楽しい事があったら大いに笑って下さい。
 自分達も今を乗り越えたらすぐそっちに加わります(^ー^)b


 本日の走行距離:0.0km
Posted at 2011/03/16 08:11:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「野生のマツダ博士」
何シテル?   06/08 19:45
 『ナイトライダー』で黒いスポーツカー萌えに開眼し、1991年ル・マン24時間レースでREに惚れ込む。  11年間を共に過ごした相棒デミオの後継を考え始めた2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ RX-8 Roxy (マツダ RX-8)
 マットブラックのコブララインで渋くとんがるブリリアントブラック。何か持ってると言われ続 ...
ローバー ミニ チャーチル・ザ・トリニダード (ローバー ミニ)
 Cooper S MKⅢなりきり仕様を目指す89年型。通称チャーチル。  以前のオーナ ...
マツダ デミオ Demitasse (マツダ デミオ)
 結構いると根拠もなく思い込んでいたが、実は何気に希少車だったらしいMTデミオ。  吹け ...
マツダ RX-8 Reny (マツダ RX-8)
 色々あって我が家にやって来た後期型TYPE-S、ボディカラーはアルミニウムメタリック。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation