• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハチロータのブログ一覧

2011年03月17日 イイね!

はたらくじどうしゃ

 食料調達の為、町内のスーパー前で行列してたら、トラックが野菜の配送にやって来た。
 在庫を放出しきったコンビニは軒並み休業中だけど、店によっては供給ルートを確保している所もあるという事実にひとまず安堵。
 と言うか、土埃と花粉(と、おそらくは多少の黄砂)でいい感じにヨゴヨゴな配送のトラックがここまで光り輝いて見えたのは、子供の頃に買ってもらった『はたらくじどうしゃ』以来じゃないか自分・・・?
 絶賛パーキングウォーマー生活中の相棒もいい具合に黄色く染まってきたから、ガソリン不足が解消されたら働く車の顔で乗り出してやらないと(笑)。


 本日の走行距離:0.0km
 特記事項:親父殿の自転車(結構な老兵)の車体に「ZOOM」の文字を発見。
        マツダが究極のエコカー☆自転車の生産に乗り出したという話は聞いてない
        のだが・・・。
Posted at 2011/03/17 15:34:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「野生のマツダ博士」
何シテル?   06/08 19:45
 『ナイトライダー』で黒いスポーツカー萌えに開眼し、1991年ル・マン24時間レースでREに惚れ込む。  11年間を共に過ごした相棒デミオの後継を考え始めた2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ RX-8 Roxy (マツダ RX-8)
 マットブラックのコブララインで渋くとんがるブリリアントブラック。何か持ってると言われ続 ...
ローバー ミニ チャーチル・ザ・トリニダード (ローバー ミニ)
 Cooper S MKⅢなりきり仕様を目指す89年型。通称チャーチル。  以前のオーナ ...
マツダ デミオ Demitasse (マツダ デミオ)
 結構いると根拠もなく思い込んでいたが、実は何気に希少車だったらしいMTデミオ。  吹け ...
マツダ RX-8 Reny (マツダ RX-8)
 色々あって我が家にやって来た後期型TYPE-S、ボディカラーはアルミニウムメタリック。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation