
仕事が忙しかったり震災で停電したりで長々と棚の肥やしになっていた『特攻野郎Aチーム THE MOVIE』のDVDを漸く開封する事ができたハチロータですこんばんは。
自他共に認める『ナイトライダー』のK.I.T.T.萌えのハチロータですが、『Aチーム』5番目のメンバーである赤いラインがチャームポイントのバンも何気に好きだったりします。
昨年英国を訪れた際にイングランドのどこかに現存するという撮影使用車両※を探しに行こうか迷ってたら、滞在先のホテル前にかっちょいい前期型エイトさんが停まってて、現在に至る訳ですが(^ー^;)
ロンドンでは出会わなかったんですが、英国は↑のような
バブルカーが少なからぬ台数走り回っている地域でもあります。
見ての通りバブリー☆なクルマではなく、第二次世界大戦の影響から脱しきれていない頃の欧州で大衆の足として活躍した超小型自動車です。まるっとしたキャノピーが泡を連想させるからバブルカー。
何でも、現地では走行可能な車両の保守点検やイベント参加に留まらず、倉庫や納屋の片隅で眠っている車両の発掘&修理も積極的に行っているとか。
日本でもたま~にオークションで見かけます。
ちなみに、気になるお値段は画像のハインケル・トロージャンで1新車エイト円(車両価格のみ、諸経費除く)が相場っぽいという・・・∑(゜д゜;)
そんなこんなで好きなクルマは結構色々あるんですが、本気でオーナーになりたいと思ったクルマはエイトだけなんで、
ツン発動は勘弁だからね相棒!
本日の走行距離:9.5km
※Aチーム仕様バンだけでなく、ナイト仕様トランザムも実際の撮影に使われた車両が英国の
博物館に展示されているとの事。英国すげえ。
Posted at 2011/04/02 21:34:39 | |
トラックバック(0) |
雑記 | 日記