• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハチロータのブログ一覧

2011年10月26日 イイね!

おにぎりの明日はそっちだ?

 基本的に紅茶がガソリンだけどこの季節だけはココアでも動くハチロータですこんばんは。
 10月も下旬になると、東北は朝晩を中心にしっかりはっきり冷え込んでくれるようになります(-ω-)
 ラーメン・・・は真夏でも普通に食べたくなるので除外しますが、ココアとかおでんとか肉まんとか、温かいものが恋しくなってくるこの季節。
 おにぎり式全自動シートヒーター(笑)標準装備の相棒の運転席はちょっとした極楽というモンでございますよ(*^ω^*)
 いっそビバノンノン的ですらある心地よさを堪能しながら運転もできるだなんて、何という贅沢なんでしょう*d(゜∀゜)←劇的!ビフォーアフター風に
 て言うか、普通に走るだけでシートヒーター作動状態になるロータリーエンジンは何気にコンバーチブル向きのような気がしてきました(笑)。
 何ならTバールーフでもいいんですけど・・・ダメ?


 本日の走行距離:35.1km
Posted at 2011/10/26 21:43:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | Roxy(マツダ・RX-8) | 日記

プロフィール

「野生のマツダ博士」
何シテル?   06/08 19:45
 『ナイトライダー』で黒いスポーツカー萌えに開眼し、1991年ル・マン24時間レースでREに惚れ込む。  11年間を共に過ごした相棒デミオの後継を考え始めた2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

愛車一覧

マツダ RX-8 Roxy (マツダ RX-8)
 マットブラックのコブララインで渋くとんがるブリリアントブラック。何か持ってると言われ続 ...
ローバー ミニ チャーチル・ザ・トリニダード (ローバー ミニ)
 Cooper S MKⅢなりきり仕様を目指す89年型。通称チャーチル。  以前のオーナ ...
マツダ デミオ Demitasse (マツダ デミオ)
 結構いると根拠もなく思い込んでいたが、実は何気に希少車だったらしいMTデミオ。  吹け ...
マツダ RX-8 Reny (マツダ RX-8)
 色々あって我が家にやって来た後期型TYPE-S、ボディカラーはアルミニウムメタリック。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation