相棒の車内がマラボー(オレンジ)まみれになった翌日では
遅きに失した感が無きにしも非ずだけど、
←ハロウィンver.のお菓子を買い込んでみた。
画像左側からガイコツのストラップ(金歯がチャームポイント☆な頭蓋骨に付いてる矢印を引っ張ると歯をカタカタ鳴らすギミック付き)が付いたラムネ菓子、ジャック・オ・ランタン型のアソートポーチ、1/36プルバックカーエイト(サイズ比較用)、そして南瓜の種入りチョコレートである。
ちなみに、ラムネ菓子とアソートポーチはカナダ製だ。

↑チャージカラーにも負けないビビッドな色彩(笑)のラムネ菓子。
よく見るまでもなくドクロ(゜д゜;)だが、食べても別にドクロにはならない。
でも味は非常にケミカル(爆)。

↑アソートポーチの中身その1、よく見るとパンプキ~ン☆なマシュマロ。
トミカエイトと比較すると分かるが、日本のマシュマロとほぼ同サイズだ。

↑アソートポーチの中身その2、ごく普通のキャンディ。
偶然にも
REALTOY製エイト(トミカとほぼ同サイズ)
と色がそっくりだったd(≧ω≦)GJ
マシュマロ&キャンディの味も北米クオリティだったら明日にでもネタにするであります<(゜∀゜)ビシ
南瓜の種入りチョコレートはパッケージが通常運転だから味は至ってマトモ・・・な、筈・・・(笑)。
本日の走行距離:60.0km
・・・あ、おもちゃ南瓜彫るの忘れたっ∑(゜Д゜;)
Posted at 2011/10/30 21:29:04 | |
トラックバック(0) |
雑記 | 日記