• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハチロータのブログ一覧

2012年10月10日 イイね!

秋の夜長の考え事

 相棒の「脱いだら凄いんです」仕様を極めるならエンジンルーム内にキノコ(爆)の1本でも生えてなきゃ☆という夢を見たハチロータですこんばんは(^∀^;)
 校則(車検対応品)の範囲内でがっつり楽しむのがモットーなのに毒キノコ(核爆)生えちゃマズイだろ~<(>д<;)>と起きてから暫く頭を抱えて唸ってましたが、よくよく考えたらフクロダケ的な何かは純正エアクリボックス跡地に既に生えてるのでキノコ的には無問題(笑)。
 折角だから脱ぎ甲斐があるよう、エンジンカバーをステッカーチューンしちゃいますか~(´∀`*)

 ところで、素敵エアロ導入計画はどうなっちょるのカ!\(゜□゜;)という質問を頂く事があります、が・・・。
 後期アブフラエアロだと構造変更が必要になる為、浮気心を起こしてネットの海を漂っていた所、現在主流の四角いフロントグリルだと笑顔が可愛いエイトちゃんが何とな~くグンペルト・アポロ※似になる事に気付いて絶賛停滞中です(核爆)。
 アゴが伸びるかさもなくば極東版グンペルト・アポロになるかって、何その究極の選択<(TдT;)>

 ・・・誰か長沼のお祭りに後期型用の新作エアロ投入したって下さい(切実)。


 本日の走行距離:33.1km
 ※・・・某ブリテン島のクルマ番組曰く「格好いいアングルを探すのに苦労するスーパーカー」。 
Posted at 2012/10/10 22:03:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | Roxy(マツダ・RX-8) | 日記

プロフィール

「野生のマツダ博士」
何シテル?   06/08 19:45
 『ナイトライダー』で黒いスポーツカー萌えに開眼し、1991年ル・マン24時間レースでREに惚れ込む。  11年間を共に過ごした相棒デミオの後継を考え始めた2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ RX-8 Roxy (マツダ RX-8)
 マットブラックのコブララインで渋くとんがるブリリアントブラック。何か持ってると言われ続 ...
ローバー ミニ チャーチル・ザ・トリニダード (ローバー ミニ)
 Cooper S MKⅢなりきり仕様を目指す89年型。通称チャーチル。  以前のオーナ ...
マツダ デミオ Demitasse (マツダ デミオ)
 結構いると根拠もなく思い込んでいたが、実は何気に希少車だったらしいMTデミオ。  吹け ...
マツダ RX-8 Reny (マツダ RX-8)
 色々あって我が家にやって来た後期型TYPE-S、ボディカラーはアルミニウムメタリック。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation