• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハチロータのブログ一覧

2013年11月24日 イイね!

『レトロカーと。』読後にうっかりやらかしたらこの1冊です的な。

『レトロカーと。』読後にうっかりやらかしたらこの1冊です的な。 親父殿のBMアクセラ納車にはしゃぎ過ぎ・・・た訳では全然なく、暫く前からじわじわ悪化してきてた風邪で・・・寝込んだハチロータですこんばんは(-_-;)
 こういう時は高温キープで風邪を飛ばすのが1番なので、読むとクルマおばかさん熱が上がりそうな1冊を枕元に置いてみました(爆)。
 ここだけの話、表紙にオースチン・ヒーレー・スプライトMk-Ⅰ(通称:カニ目)がいるのを見付けてジャケ(?)買いしちゃったのですが・・・。
 10日ばかり前にブログでネタにした紹介した『レトロカーと。』を読んでフォルクスワーゲン・タイプ1が欲しくなりネットオークションで適当なのを落札して現物をよく見たらリアウィンドウが楕円形をしていた場合などに読むと新たな境地が開けるかも知れない1冊ですd(^^*)

 ちなみに、幌の着脱がやたら手間な上に時間も掛るクルマに激しい萌えを感じる人がコレ読むとネットオークションで古い英国車を探し始める危険があります(核爆)。
 心当たりのある方、要注意ですヨ(^∀^;)ハハハ←探した人


 本日の走行距離:0.0km
Posted at 2013/11/24 22:03:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツレビュー? | 日記

プロフィール

「野生のマツダ博士」
何シテル?   06/08 19:45
 『ナイトライダー』で黒いスポーツカー萌えに開眼し、1991年ル・マン24時間レースでREに惚れ込む。  11年間を共に過ごした相棒デミオの後継を考え始めた2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ RX-8 Roxy (マツダ RX-8)
 マットブラックのコブララインで渋くとんがるブリリアントブラック。何か持ってると言われ続 ...
ローバー ミニ チャーチル・ザ・トリニダード (ローバー ミニ)
 Cooper S MKⅢなりきり仕様を目指す89年型。通称チャーチル。  以前のオーナ ...
マツダ デミオ Demitasse (マツダ デミオ)
 結構いると根拠もなく思い込んでいたが、実は何気に希少車だったらしいMTデミオ。  吹け ...
マツダ RX-8 Reny (マツダ RX-8)
 色々あって我が家にやって来た後期型TYPE-S、ボディカラーはアルミニウムメタリック。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation