• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハチロータのブログ一覧

2016年03月27日 イイね!

大宇宙のたこ焼き的な。

大宇宙のたこ焼き的な。 先日、国立科学博物館のミュージアムショップで見付けて速攻で買い物かごに放り込んだSPACE FOOD(宇宙食)たこ焼きを、お昼に食べてみる事にした。
 日本で宇宙食というと加水食品(注入口付きパック入りのフリーズドライな食品で、水やお湯を注入し暫し待った上で食べる)のイメージが強いが、コレの場合はパッケージに注水口が付いてない事から分かる通り、宇宙食と同じ製法がウリのようだ。
 ・・・つまり、そのまま食べるのである(^ー^;)


 ↑見た感じは普通にたこ焼き。

 気になるお味である、が。
 口の中の水分をスコーン並に奪い取る、鬼畜で美味しいたこ焼き(爆)だった(-∀-;)ハハハ
 これはパッケージに注入口を付けて「70℃のお湯で○分」と注意書きを付けた方がもっとイイね!な気がするんだぜ・・・!

 ・・・或いは、パッケージはそのままで写真をスペースシャトルから昔懐かしタコ型宇宙人に変更するとk


 本日の走行距離:55.6km
Posted at 2016/03/27 21:42:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツレビュー? | 日記

プロフィール

「野生のマツダ博士」
何シテル?   06/08 19:45
 『ナイトライダー』で黒いスポーツカー萌えに開眼し、1991年ル・マン24時間レースでREに惚れ込む。  11年間を共に過ごした相棒デミオの後継を考え始めた2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ RX-8 Roxy (マツダ RX-8)
 マットブラックのコブララインで渋くとんがるブリリアントブラック。何か持ってると言われ続 ...
ローバー ミニ チャーチル・ザ・トリニダード (ローバー ミニ)
 Cooper S MKⅢなりきり仕様を目指す89年型。通称チャーチル。  以前のオーナ ...
マツダ デミオ Demitasse (マツダ デミオ)
 結構いると根拠もなく思い込んでいたが、実は何気に希少車だったらしいMTデミオ。  吹け ...
マツダ RX-8 Reny (マツダ RX-8)
 色々あって我が家にやって来た後期型TYPE-S、ボディカラーはアルミニウムメタリック。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation