• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハチロータのブログ一覧

2016年09月03日 イイね!

ランボルギーニさんちの革命、的な。

ランボルギーニさんちの革命、的な。 庭いじりを終えて家に戻ったら、リビングで親父殿が何処かで見たようなミニカー(写真右手前)と戯れていた。

「ランボルギーニのラジコン買ってきた\(゜ω゜*)」

 ・・・ちなみに、他にはMINIとメルセデスさんちのSLS AMGがあったらしい。

「ランボルギーニのラジコンって聞こえたんだけど、もしかしてカウンタック?o(゜∀゜*)o」

 いや・・・最近の型っぽい(^ー^;)
 ていうかこのシルバーのボディ、何処かで見たような・・・。

「カウンタックじゃないけど・・・多分アヴェンタドールか何かだと思う(゜ω゜;)
 確か裏面に車名が(と言いつつミニカーを引っ繰り返し)・・・ええと、ランボルギーニ・・・レボリューション?」

 親父殿、それはおにぎりとか86/BRZとかNSXとかのパーツを作ってるショップさんだから(-ω-;)

「あ、ランボルギーニ三浦でもいいよ~\(≧∀≦*)」

 母上も、発音が完全にフランク三浦と同じになってるし(-ω-;)
 仕方ない、読むからちょいと貸して・・・(確認中)・・・って、ランボルギーニ・レヴェントン?

 ・・・他ならぬハチロータがトミカ(写真左奥)を持ってるクルマだった(^ー^;)

 特に忘れちゃいないけど、親父殿の娘だって事を再確認しちゃったんだぜ・・・!


 本日の走行距離:23..1km
 
Posted at 2016/09/03 23:06:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「野生のマツダ博士」
何シテル?   06/08 19:45
 『ナイトライダー』で黒いスポーツカー萌えに開眼し、1991年ル・マン24時間レースでREに惚れ込む。  11年間を共に過ごした相棒デミオの後継を考え始めた2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ RX-8 Roxy (マツダ RX-8)
 マットブラックのコブララインで渋くとんがるブリリアントブラック。何か持ってると言われ続 ...
ローバー ミニ チャーチル・ザ・トリニダード (ローバー ミニ)
 Cooper S MKⅢなりきり仕様を目指す89年型。通称チャーチル。  以前のオーナ ...
マツダ デミオ Demitasse (マツダ デミオ)
 結構いると根拠もなく思い込んでいたが、実は何気に希少車だったらしいMTデミオ。  吹け ...
マツダ RX-8 Reny (マツダ RX-8)
 色々あって我が家にやって来た後期型TYPE-S、ボディカラーはアルミニウムメタリック。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation