• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハチロータのブログ一覧

2016年09月30日 イイね!

魚籃観音を眺めていたらたい焼きが食べたくなった件

魚籃観音を眺めていたらたい焼きが食べたくなった件 墓参りに行くと無性にたい焼きが食べたくなるハチロータですこんばんは(^ー^;)
 ご先祖様&お世話になった方々を巡るコースの途中にとあるお寺があるんですが、三十三観音霊場の札所になってるらしく、隅の方に魚籃観音像が立ってるんです。
 魚籃観音像には大別して魚を入れる(或いは魚が入った)籠を持つタイプと大きな魚に乗るタイプの2種類があって、そのお寺の魚籃観音像は前者なんですが・・・見えないんですよ。
 籠の中の魚が、たい焼きにしか(爆)。
 魚の種類については金魚だとか鯉だとかはたまた鯛だとか諸説あるので、鯉と鯛のどちらにするか悩みながら彫ってるうちにたい焼きになっちゃったのかなと好意的に考えてみたりもしましたが、尾ひれの先まであんこがたっぷり詰まってそうな(つまり胴体と尾ひれの厚さがほぼ同じ)見事なたい焼きっぷりを見ると、これは確信犯かも知れないなとも思うんですよ。
 でもって、眺めていると・・・無性にたい焼きが食べたくなってくるんですよ(^ー^;)
 という訳で、今日のおやつは↑クリームたい焼き↑です。

 ・・・ていうか、大きな魚に乗るタイプなら鯉に似ているエイトちゃんもワンチャンあるか(以下略)。


 本日の走行距離:40.3km
Posted at 2016/09/30 23:11:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | Roxy(マツダ・RX-8) | 日記

プロフィール

「野生のマツダ博士」
何シテル?   06/08 19:45
 『ナイトライダー』で黒いスポーツカー萌えに開眼し、1991年ル・マン24時間レースでREに惚れ込む。  11年間を共に過ごした相棒デミオの後継を考え始めた2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ RX-8 Roxy (マツダ RX-8)
 マットブラックのコブララインで渋くとんがるブリリアントブラック。何か持ってると言われ続 ...
ローバー ミニ チャーチル・ザ・トリニダード (ローバー ミニ)
 Cooper S MKⅢなりきり仕様を目指す89年型。通称チャーチル。  以前のオーナ ...
マツダ デミオ Demitasse (マツダ デミオ)
 結構いると根拠もなく思い込んでいたが、実は何気に希少車だったらしいMTデミオ。  吹け ...
マツダ RX-8 Reny (マツダ RX-8)
 色々あって我が家にやって来た後期型TYPE-S、ボディカラーはアルミニウムメタリック。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation